大阪の道頓堀で明石焼を堪能!
たこ八 道頓堀総本店の特徴
生地は柔らかく、熱々のたこ焼きを楽しめます。
道頓堀のたこ八では明石焼きも絶品でおすすめです。
もちもちとした食感で、イートインスペースも充実しています。
インバウンド客が、多く店内はごった煮状態です。それでも、お好み焼きは美味しく良かったです。少し、サイズが小さいのが気になりますが…(笑)。
東京から来ました美味しすぎて2回行きました(笑)1度目はテイクアウト、2度目はイートインスペースで。たこ焼きも美味しいですが、明石焼きも美味い!日本人なのに、たこ焼きに勝手にポットの中の出汁を入れて舟をビチャビチャにしている人が居ました。
大阪住み、日本人です。観光客がすごく並んでいたので、大きいサイズだし美味しいのかなと思って購入。6個600円、なかなかの値段。ソースは塗るタイプであんまりかかってない。節約してんのかな。食べたけど、出汁の味がほとんどしなかった。これならわなかとか甲賀流の方が美味しいかな。
関西2日目✨昼食に、たこ八 道頓堀総本店さんに🐙🌟大阪なら粉もんでしょうと🤩飛び込みで入店✨スタッフ対応も良く綺麗な店内🤩たこ焼き、明石焼き焼きそば、とん平焼きetc…どれも美味しく最高でした✨安定のメガハイボールがすぐなくなる…笑また是非行きたい🤓🤓🤓
明石焼きが美味しい!店内には明石焼きのダシとカップが置いてありセルフ。たりなくなったらダシの追加ができる。ちなみにソースとマヨと取り皿もセルフで追加できる。昔来店した時は、たこ焼きも明石焼きも食べたいと迷っていたら、「たこ焼きを素のまま出すから中でソース、マヨネーズ、ダシかけて食べていいですよ」と。また行きたい。
生地が柔らかくて、熱々でソースも絶妙でさすが大阪のたこ焼きでした☺️青いヤッケを着た清掃員さんが ゴミを拾われていて 道路がきれいでした。
大玉でよく出汁の効いたタイプでふわトロでした。味は変に濃くないのが良いですね。この方が【蛸】の味を感じられるんですよ。ソースは酸味強めなので好みが割れるかな?たこ焼き10個で1000円くらいなら普通に考えて妥当です。今、タコの値段100g/398円相場だから。
たこ焼き5個 450円美味しそうに見えて並んだ。焼き立てを食べたが玉も大きくこんがり焼けてうまい。
ちょい値段ええ思いますが、味は間違いなく美味しいです(*^^*)たこ八さんのたこ焼きは個人的にTOP5に入る位好きですね( . .)
名前 |
たこ八 道頓堀総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6211-4684 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

たこ焼き屋さんがたくさんありました。行列の店、誰も並んでいない店、なんとなく『たこ八』にした。たこせん、たこ焼き、マストのビール。たこ焼きは、中トロトロ、外もやっこい。少し香辛料の味。たこせんは良かった。