石見銀山の美味しいパフェ。
石見銀山 群言堂 本店の特徴
石見銀山の古民家を利用した、オシャレなライフスタイルショップです。
季節の野菜とお豆のカレーは、甘みとスパイシーさが絶妙に融合しています。
ア−スカラ−の服や手作りの素朴な商品が揃う、癒しの空間です。
古民家をリノベーションした、素敵な店です。雰囲気や小物もセンスがよく、スリッパは和紙とクマザサで吸湿性や防臭性があって、洗濯できる素材のものでした。店内で実物を購入することもできます。カフェは利用はしませんでしたが、とても素敵で次回は利用したいと思いました。今回印象に残ったのは中庭で、遊び心のある、居心地の良い空間でした。子どもと一緒でも楽しめるかもしれません。2階もあり、行きませんでしたが景色がいいだろうなと感じました。
夏香るいろいろぶどうのパフェ(1320円)選択夏に石見銀山の古い街並みを散策し、喉の渇きを癒すために本店を見つけ、入店センスのよい店内、中庭を活かしたレイアウトに癒されました普段は甘いものをいただかない私が満足できるくらい、自然の恵みをふんだんに味わえたパフェを満喫できました島根特産のぶどうのシャーベットやジュレ、ディルのヨーグルトムース、青じそとクリームチーズのアイスなどご馳走だらけ!平日ということもありゆったり過ごすことができましたアパレルや小物スペースもいい感じで、本店の良さを味わうことができました。
ずっと前から一度は訪れたいと思っていたお店です。大森地区の古民家を3軒くらいリフォームして作られていて、ハイセンスな店舗になっています。洋服はもちろん、靴👠、帽子、バッグ👝雑貨に至るまで、魅力溢れる店内です。カフェも併設されていて、世界遺産の街を訪れる旅人の心の癒しスポットの1つになっています。
ランチはカレーとハヤシライスの2種類。石見ポークスパイスカレーと温玉とピクルス付のハヤシライスの両方を注文しました。どちらも、こだわりを感じる盛り付けと味でした。ボリュームは小さいので、ぺこぺこ時には物足りないかも。中庭をぐるりと望むガラス張りのダイニングと和調の店の雰囲気は素晴らしいです。
時間の流れが止まったように静かな石見銀山の重要伝統的建造物群保存地区で店内に入るとこんなところに観光客が隠れていたのかと印象を異にするオシャレな人気café「群言堂 本店」。暖簾をくぐって、というよりその暖簾から民芸アート、さらに入口の土間部分に置かれた異形のオブジェ、美術館のようなエントランスで内庭がまた遊び心ある手の行き届いた眺めで迎えます。陶芸の器や小物類、藍染めの服など両脇のエリアにあるショップが囲みその庭を中心にcafeでは石見ポークのスパイスカレーや見るからに女子人気の高い苺と烏龍茶のパフェをオーダーする客が待ち状態。本格的なカレーも美味でしたがこのパフェの見た目ただ映え狙いっぼさに反し、重奏な複雑味には感嘆するほど。ジュレにシャーベット、緑豆の甘煮、杏仁豆腐など異なる8種の味変が楽しめる芸術品。普段にスイーツなど食べない無骨な?自分ですら凝りに凝ったその作りに感心し、進化してるものだと脱帽。こちらのお店、東京駅前のKITTEにも進出してるようですが寄ってみる価値あり。
群言堂本店に訪れました。趣のある建物の中に、おしゃれな雑貨が並び、どこを見てもセンスの良さが感じられる空間でした。ゆったりとした時間が流れる店内を歩くだけでも癒されます。カフェではイチゴパフェをいただきました。甘酸っぱいイチゴと杏仁豆腐などのバランスが絶妙で、とても美味しかったです。素敵な空間で味わうスイーツは、より特別なひとときに感じられました。石見銀山を訪れた際には、ぜひ立ち寄りたいおすすめのスポットです。
石見銀山を観光した際に、素敵な雰囲気のお店を見つけ、お芋パフェの看板に惹かれて訪れました。お店の窓がなく オープンな感じで目を引く方も多いかと。入口には素敵なオブジェ?もありました。素敵な庭園があります。お芋パフェとても美味しかったです。カモミールジュレやスパイスグラノーラなどアクセントのきいたものが入ってて食べていて飽きがなく楽しかったです。お芋は食べやすいように小皿がついてありました。他にもスパイスチャイが気になりました。カフェだけでなく、お皿などがあって見ていて楽しかったです。
黒豆コーヒーと季節のパフェを注文しました。口当たりあっさりで香りのいいコーヒーと具沢山で最後まで飽きないパフェで大満足です。店員さんがどなたも丁寧な気の利く方ばかりで本当に素敵な時間を過ごせました。隣のお土産コーナーやアパレルコーナーも充実していました。今回のお土産にはお店で飲んだ黒豆コーヒーを買って帰りましたが家族にも好評でした。また近くに来たときには伺いたいです。
龍源寺間歩に徒歩で往復し、大森の街を散策していてこちらのお店のパフェが目にとまりました。季節毎に変わるパフェの様で私が食べたのはフレッシュぶどうと濃厚チーズのパフェでした。フレッシュなぶどう、ぶどうのシャーベット、濃厚なチーズとアーモンドのアイス、ピンクペッパーとレーズンのビスコッティ、葡萄ジュレ、ローズマリーのグラノーラ、ヨーグルトムース。それぞれの味がとても美味しく、パフェなんですが甘さ控えめで甘いものが苦手な方でも美味しく召し上がれるのではないかと思います。お店もとてもお洒落で雑貨やお洋服等セレクトされた良い物が沢山あり目の保養にもなります。お庭も緑いっぱいでとても癒されました。
| 名前 |
石見銀山 群言堂 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0854-89-0077 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
群言堂(ぐんげんどう)本店は、JR仁万駅の南東6.8kmほどの島根県大田市大森町の大森銀山伝統的重要建造物群保存地区にあります。築170年の古民家を改装した建物で、玄関をくぐると、大きなお洒落なディスプレイが訪れた人を迎えてくれます。世界遺産の町・石見銀山で「根のある暮らし」を考え、昔ながらの生活文化や素朴さを大事にしながら「復古創新」をテーマに衣食住に関するこだわりの商品を販売しており、中でもオリジナル商品の「わっかのふきん」は丁寧に織られたガーゼ素材で、吸水性・速乾性にすぐれています。店内の喫茶店では、素敵な中庭を眺めて季節の移ろいを感じながら、素材のうまみや旬を活かしたスイーツやドリンクをいただけます。