仁摩の砂時計と滑り台で遊ぼう!
仁摩健康公園の特徴
仁摩健康公園には、世界一の砂時計があり多くの訪問者が魅了されます。
島根県で一番長いと言われるローラー滑り台があり、大人も楽しめます。
仁摩サンドミュージアムの近くに位置し、様々な体験ができるのが魅力です。
公園の滑り台したかった〜と孫!私は下の娘をよく遊ばせていた、ローラー滑り台が人気です。
世界一の砂時計ではい、優勝♪♪
ドラマ・映画『砂時計』を観て、1度は行ってみたいと思いはや10数年。ようやく行けました。ホームページにもあるように電車は本数が少ないので十分注意。
砂のデザイン体験ができるよ。🤖
ローラーすべり台は工事中で利用出来ませんでした。
大田市仁摩町にある砂の博物館を囲むように高台にある運動公園です。花木もあって散歩するのもいいですょ!
駐車場が遠い。レジャーシートなどを持ち込んで木陰で過ごせば気持ちいいです。2つのローラーコースターは、敷きシートも貸してもらえて楽しめます。
石見銀山の帰りに立ち寄りました。大変大きな砂時計があり一年計とありました。ミュージアム内では製造の苦労と難しさが紹介されていました。あまり広くないので見学時間は余り係りません。ここを目指して行くというよりもどこか行った時にのもう1つの立ち寄り先というぐらいがいいと思います。
平日は空いています。今回はGW中に訪れました。見たこと無い位賑わっていて子ども同士で仲良く遊具で遊んだり、ボールなどで遊べる広場もあり、大変良かったです!ローラースライダーも2種類あり、高いのと低いのとありますが、低い方でも充分な高さから滑れるのでおすすめです👌
名前 |
仁摩健康公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0854-88-2111 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

紅葉🍁が綺麗でした。ゆっくり🚢☁️☁️したかったです(^-^)