琴ヶ浜で響く鳴き砂の音。
琴ヶ浜海水浴場の特徴
鳴き砂で有名な琴ヶ浜海岸で、キュキュと鳴く砂を体感できます。
透明度が高く、美しい風景が楽しめる海水浴場です。
鳥取県と接するロケーションで、歴史ある琴姫伝説が語られています。
鳴き砂で有名な琴ヶ浜です。いつもは9号線で素通りしているのですが、初めて立ち寄ってみました。浜辺までの道路は狭いので注意が必要です。この浜辺は山陰の海岸にしては砂浜が長く続いている場所でした。砂地に入ると、すぐには砂が鳴かなかったのですが、海辺に近い場所で音が出始めた感じです。
10年ぶりに行きました。浜の真ん中に扉が!扉の横には消毒液もありました。晴れた日や夕日がバックだとまた違う絵になりそう😆
どこでもドアがあります🤣 きれいな砂浜で、砂が鳴ります✨
「え〜〜〜〜〜!鳴らないょ・・・。」「こうすればいいんだよ!!」などと試行錯誤しながら歩いていると、急に鳴りが良くなる場所に☆子供と一緒になってキュッキュとキュッキュと大人気なく琴ヶ浜の素敵な砂浜を堪能しました!ほっと一息つけるカフェもあって更に満足度アップです(*^^*) 家族でも恋人同士でも釣り人もサーファーも!みんなあつまれ!!
琴ヶ浜の鳴り砂!キュッキュッと鳴ります。鳴き砂ではなく、鳴り砂だそうです。案内の方がとても良い方で、良く鳴る場所とか由来とか聞けました~。
2021/7/21訪問 ツーリングだったので海水浴はできず(T_T) 鳴き砂の浜で有名です。きれいな海岸。この季節、四輪はすぐに有料駐車場を案内されますが、9号線から降りてすぐに小学校跡地のようなところに無料駐車できそうでした。しかし徒歩で結構あるかな。
綺麗な景色の砂浜です。砂の手触りもサラサラで気持ちいいです。滑らせるように歩くとキュキュと音が出ます。はだしで歩くと気持ち良いのでしょうね!
かかとで踏むと「キュキュ」と鳴るきめ細かな鳴き砂の長いビーチ。特に夕焼けは絶景です。駐車場もあるので便利。
透明度が高い時は本当に綺麗です。岩場には魚が沢山いて、遊んでて楽しいです200mくらい先の岩場には巨大イシダイやスズキ。ヒラマサも見ました。しかし砂浜は基本BBQ禁止とのこと。火を使うのがダメらしい。稀にですが、警察が見回りに来ます。10数年使っててこないだ初めて注意され免許証を撮られました。うーん、、、、。
| 名前 |
琴ヶ浜海水浴場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0854-88-9950 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人もほとんどいなく開放感最高。