無人島探検ガイドが親切。
野崎島ビジターセンターの特徴
おぢかアイランドツーリズムの資料が豊富です。
ガイドさんによる親切なオリエンテーションが魅力です。
無人島の実質管理事務所として安心できます。
野崎島散策でお世話になりました。設備面ではきれいなトイレがあり、島関係のビデオも見ることができます。また、いくつかの展示物があります。給水器もありますので、水筒やペットボトルを持参して行き入れることができます。このお水がおいしかったです。ガイドさんも親切で、小値賀アイランドツーリズムと連携して色々と対応していただきました。周囲の集落も案内していただきました。野崎島ダムカードはここでもらえます。
上陸後にオリエンテーションを受ける場所。トイレあり。給水機あり。絵葉書などの販売あり。ここには朝の船でアイランドツーリズムの方が通ってくるようだ。
ガイドさんが親切です。
無人島を実質管理している事務所です。おぢかアイランドツーリズムの出先なのかと思います。野崎島に行く一週間前には、事前連絡することになっていました。島の北部に沖ノ神嶋神社があり、王位石が鎮座しているとのことでしたが、現在は、参拝者も無く、往復5時間くらいの山道だということで、行くのを諦めました。野蛭が多くて、危険だそうです。次回は、完全装備をし、野崎島に宿泊することにして、参拝してみたいです。
トイレあり、Wi-Fiも使える。
名前 |
野崎島ビジターセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-56-2244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いろいろな資料があるおぢかアイランドツーリズムの人が親切に話をしてくれる。