雨後の迫力、滝の魅力体感!
吐玉の滝の特徴
吐玉の滝は山奥に位置しており、アクセスに工夫が必要です。
遊歩道の整備状況が芳しくなく、訪問には注意が必要です。
雨の後に訪れると、水流の迫力を楽しめる魅力的なスポットです。
悪くはないがわざわざ行くほどでもない。
山の中だなぁ。
かなりマニアックな滝かなと思いました!道の整備が全然されてなく、道は草で覆われていて、三脚を蛇よけと斜面から落ちないように探りながら進みます。途中木が倒れていて乗り越えながら進みました!三ヶ所木の橋がありますがけっこう腐食していて怖い。長靴はもちろん、装備しとかないと怖いですね、いろんな意味で!滝前の岩は滑る滑る💦怖いけどまあ楽しかったかな☆
道路の管理が出来ていないし、水が少ないので行かない方が良いと忠告を受けました。
遊歩道入口が、解ら無かったけど、駐車場直ぐ前から遊歩道へ降りれました案内看板は、地面に置かれていて、気付かなかった降りて行くと直ぐ木の橋が、有り腐って居ました、そっと歩き、どんどん進んで行くと、滝に出る事が出来ました中々の迫力有る水流です水しぶきは、無いけど風圧は、有ります水は、綺麗では、無いですねナイロン系の上下のふくで、行ったのですが、気付いたら何か小さい植物?が、沢山ついて居ました、個々に来る時は、綿系の服は辞めた方が良いですね後は、長靴で行った方が良いです。
駐車場から歩いて5分です。滝見の設備は壊れているので危ないですね。
滝はだいたいそうですが、この滝は特に雨の後で訪れると物凄い迫力を体感出来ます!木製の滝見台は所々腐食してますので注意が必要ですが、その滝見台まで大量の水しぶきが飛んできます!滝までの道のりは季節によっては険しいかもしれません。道に迷う事はないとは思いますが可能であれば複数で訪れる事をおすすめします。
整備がほとんどされておらず、滝に到達するまで大変です。長靴、手袋、長袖長ズボン等の装備が必要となります。大変な分到達した達成感があるというもの。なかなか迫力ある滝でした。
名前 |
吐玉の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

看板草で隠れてた。そしてやっと駐車場見つけて降りる場所探したら立ち入り禁止になってました。