やすらぎの宿、出雲天然須佐温泉。
須佐温泉 ゆかり館の特徴
須佐神社隣接の出雲天然須佐温泉でゆったり入浴できる施設です。
うな重(大)など料理が美味しく、ご飯のおかわりもできる好評の味。
日帰り入浴は600円でリンスインシャンプー・ボディソープが完備されています。
九月頭の台風の日に宿泊。宿泊客が私たちだけで、日帰り入浴の方々も数人といった感じ。部屋の内湯のお湯は大変好みで、幾度も入った。大浴場もサウナから打たせ湯と楽しめて、近所に欲しい施設。従業員の方達もとても感じが良く、料理も美味しくいただきました。また伺います。
宿人数も少なく設定されていて、食事は美味しい。温泉に関しては、大浴場はこじんまり。朝風呂は入れません。室内温泉は岩風呂が大容量の割に蛇口の流量が少なく、入室と同時に開栓しておかないと、適温には中々届かない。すぐ隣の須佐神社は良いよ。
2021.11.24須佐神社近くの温泉、日帰り600円スタンプカード10個で一回無料。広い内風呂とサウナ、露天露天は体温くらい?のぬる湯で寒かったけどふくらはぎが筋肉痛だったので、すごい気持ち良かった〜
温泉♨は、まずここに行きますね。食事処も以前も良かったけどさらに良くなってますよ。
料理が楽しめます、一度お出かけしてください。
食事はうな重(大)を頂きました。大きな柔らかい蒲焼きががっつり入っており大満足の一品です。2,600円でしたがコスパは高いです。温泉は古さを感じさせるくたびれ具合ですが不潔ではありません。サウナと露天風呂と一通り設備はそろっています。隠れた穴場的なスポットです。
ゆったりと入浴でき施設も満足できました。
コロナの影響で再開したばかりとの事、台風避難の為利用。内風呂も温泉、大浴場は開放感があり、露天風呂気持ちよかった。料理も一品ごとに器も良いし工夫して提供されて楽しませてくれました。地理的に台風の影響を受けにくい所らしく、台風を忘れて泊まれました。出雲大社参拝の後、久しぶりに再利用させていただきました。島根在住の方は電話で予約をするときに県民割?希望を伝えると1人3000円割引になるみたい・・・。羨ましい・・・。(数に限りがあるそうです。)お土産購入に使えるクーポンもいただけます。(いつまでもらえるかわかりません。)地元の方は今が利用のチャンスですね。
入浴に600円はちょっと高いんだけど…せめてワンコイン。ちょっと足伸ばしていちじく温泉が良いかも。施設が綺麗です。
| 名前 |
須佐温泉 ゆかり館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0853-84-0800 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
わかあゆの里キャンプ場にて、泊まりのキャンプをした際に利用しました。建物や設備はかなり古いですが、屋内はきちんと清掃されており、かなり好印象。お風呂の温度は少し高めですが、秋に利用したのでちょうど良かったです。今後、わかあゆの里でのキャンプの時にはこちらを利用したいと思います。