頓原のラムネ銀泉、心温まる炭酸湯。
頓原(とんばら)天然炭酸温泉 ラムネ銀泉の特徴
温泉の色が変化し、薄いグリーン色のお湯が楽しめます。
日本屈指の炭酸泉で、体の芯まで温まる効果があります。
家族風呂や貸切風呂があり、手頃な価格で入浴を楽しめます。
一度に入湯できる上限が7名くらいなので、タイミングによっては少し待ちます。炭酸濃度の高いお湯らしく、浸かる湯船の場所によっては腕などに細かい泡がくっつくのが見えます。屋外にお湯を汲める蛇口がありお湯の持ち帰りが出来ますが、飲用には向いてないようなので、洗顔とかに使うのがいいのかな。
頓原(とんばら)天然炭酸温泉 ラムネ銀泉さて皆さん、ここだけの話?グループや家族で訪問したら貸切湯が良いかもね。なぜなら、交代でグループで貸切を利用すれば空き時間一般湯を楽しめる。貸切湯は二つある。この季節、一般内湯は37℃設定。頓原も夏湯です。あの湯守姉さんの特別かもしれませんので不確かな情報と認識下さい。この辺りは、ランチ難民になりがちですから、道の駅頓原でのお食事は必須です。頓原(とんばら)天然炭酸温泉 ラムネ銀泉〒690-3207 島根県飯石郡飯南町頓原1070
温泉の色が変化する、楽しい温泉です。そんなに広い温泉ではありません。コロナで人数制限もあるので、入れるまで結構待ちました。
ぬるめお湯でこの日は薄いグリーン色でした。1つの浴槽だけです。ボディーソープ、シャンプー備え付けあります。ドライヤーも。気泡がシュワシュワしてはなかったです。ぬるめでゆっくり浸かると出た後スベスベかな?500円でした。JAF割あり。
ここは、公衆浴場と貸切風呂があり手頃な価格で入浴ができる。公衆浴場は、1人500円、貸切風呂は1900円。のんびりとした時間が過ごせる。風呂上がり、肌がさっぱり。アトピー性皮膚炎の人には良いと聞いた事があります。
炭酸泉が多く含まれていて 10分~15分位で心拍数が上がり 効能が効いてる感じがしました 匂いは錆びの感じがしますが 気になる感じでもないですね。
日本屈指の炭酸泉。湯船は5人も入ればいっぱいになります。トイレや更衣室は非常に清潔です。小さいですがお土産ブースもあります。加田の湯と併せて行くといいです。
琴引山を登った後にふらっと立ち寄りました。日帰り入浴500円JAF会員で−50円浴槽は一つシャワーは三つとこじんまりとした温泉ですが、いい湯でした😊どうやら裏口から入場したみたいである。
思い立って、時々入りに行きます。ただし、冬だけです。すぐに体が温まり、当分冷めません。炭酸ってすごい!次回はグリーンの湯に入りたいです。
| 名前 |
頓原(とんばら)天然炭酸温泉 ラムネ銀泉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0854-72-0880 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この前、数年振りに54号線を通ってる際に、看板でラムネ銀泉を思い出したんで、折角の機会に行ってみました。湯はぬるめですが、ゆっくり・のんびりと湯につかり、とてもリラックス出来ました。どうも、日によってお湯の色が変わるみたいで、この日の色は黄色とのことでした。炭酸泉で、お風呂を出たあともポカポカでした。