豊橋のノスタルジックなトンテキ!
のむらやの特徴
日替ランチ880円は、スピード提供で満足度が高いです。
トンテキ定食¥800税込、郷愁を誘う味わいが魅力です。
昔の土瓶蒸しや天ぷらが恋しい、家庭的な雰囲気が心地よいです。
豊橋で食事をするなら、必ずのむらさんに行きたいと、息子が大ファンになったお食事処です。特に刺身定食が絶品で、新鮮な刺身と美味しい小鉢は是非味わっていただきたいメニューです。豊橋のメイン通りではなく、少し細い通りの方にありますが地元では人気店です。テイクアウトも対応してくれるので息子の夜食に利用することもあります。店主のご夫妻も感じがよくて居心地がいいです。1人で食事をしても、楽しく安心して過ごせます。
まるで飲み屋街に咲く一輪の花、のような定食屋さん。年季を感じる佇まいにホッとしました。少し割高ですが一品料理もあり刺身や揚げ物などクオリティー高く、夜はこれで一杯やるのもオツです。
暑ーーい日に日傘をさして、歩いていたら、日替わりランチ880円の文字が!白身魚に歯ごたえがあったのには驚きでした。美味しい。もつ煮込みもご飯がすすむ!キュウリのお漬物も美味しかったです。駅からちょっと歩くけどおすすめですね。
のむらやさんに行ってきました。のむらやさんは昭和レトロな定食屋さんがそのままの形で営業されています。創業70年の空間はたまらなく好きですし、ここが松葉町であるというのがまたイイ感じ。いろいろ食べてみたかったけどすき焼きを予約注文しました。のれんをくぐるとテーブルにはお目当てのすき焼きが用意してありそのボリュームに驚きました。割下は私好みの甘めで濃い味付け。お肉は量が多くやや霜降りのためたくさん食べれます。そして柔らかい。野菜はほんとたっぷり大満足。割下の味付けはこのたっぷり野菜にあるんだなと実感。今まで食べたどこのすき焼きよりも美味しく最高のディナーとなりました。そしておもてなしも昭和のまま。ご主人は腕で話をし。奥様はほっこり。テレビがBGMなのもgood。私の年間行事にのむらやさんのすき焼きが今日から組み込まれました。ご主人。奥様。ごちそうになりました。
日替ランチ880円スピード提供で安定の旨さ。
昔土瓶蒸しや、天ぷら食べたのが忘れられません。美味しかったのを思い出します。
ノスタルジックな店内外に寄り添う 平日ランチの トンテキ定食¥800税込、駅近で郷愁を誘う味わいをお探しの方に。お味噌汁の具は都度違うのかもだが この時はじゃがいも。嬉しい実家感の美味しさ。
時々利用していますが、昼時は地元の人達で満席になりますが、ランチでは非常に提供が早く、美味しいです!従業員さんは家族できりもりされていてお客さんへの気遣いや対応は良いですよ。長く続いているお店にはそういう理由があるということですよね。
昼の定食は少し値上げして800円しかし相変わらずのコスパの良さ。品数も多いし味も良い。大将の腕がいいのだろう。何より東三河でみそ汁が赤出しではないのが良い。席は10席ほどのカウンターとお座敷が3、4つ。初めてくる方は女将にどこに座ればいいか聞いたほうが良いかも?1回同じ席にしか座らない女性の常連らしき方が空いてるのに隣に座ってきてビックリした事がある。
| 名前 |
のむらや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0532-52-3668 |
| 営業時間 |
[月火木金土] 11:30~14:00,18:00~22:00 [日水] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
仕事で豊橋に泊まり、夕ご飯を近所で探して訪問、ご夫婦?でやっているようでお店の雰囲気は好きです。料理も美味しかったです、個人でやっているお店は頑張って頂きたいので、お土産で焼き鳥も注文美味しかったです。