豊橋駅で出会う美味しい小倉の餡ブレッド。
サンジェルマン 豊橋店の特徴
豊橋駅ビルのkalmiaに位置し、便利な立地です。
おすすめの小倉の餡ブレッドが絶品でリピート必至です。
季節毎のパンが揃い、訪れるたび新しい発見があります。
2025年1月5日(日)に久々に来店。場所は、豊橋駅カルミア内にあります。リッシュブラン(6枚切)の食パン、とろ〜りチーズパン、バターあふれる塩パン、ふらのメロンパンを購入しました。豊橋駅に来た際に寄るパン屋さんです。
ここで買ったロイヤルミルクパンが美味しかったです。他のパンも買ってみたいです。
いい意味で可もなく不可もなく。ハズレはないので、気分で好きな物を選べる安心感があります。久しぶりに購入して、食パンのもっちり度が増した気がします。選んだ食パンは、ファミリーエクセレント。そのままで、美味しい。翌日もしっとりともっちりが続いてくれる。シャキシャキごぼう&れんこん糖質38%オフの言葉にもひかれ購入。少しだけパサツキを感じましたが、きんぴら風の味のごぼうとれんこん、チーズの組合せも良く、しっかり噛む惣菜パンなので、マイナス点ではないです。駅近辺、カルミア用事の折には覗きたいパン屋さんです。
出張の帰りにどうしてもバゲットが食べたくなり来店。オーソドックスな当たり前のバゲットに感心し、今や絶滅危惧種となってしまった、オーソドックスな当たり前の接客ができる日本人店員に感動しました。豊橋再訪の際には、また立ち寄ろうと思います。
甘味系より味付けパンの方が好み。
豊橋駅のカルミア内にあります。電車でお出かけ前や、帰り際などなどで利用できます。焼きたてパンが美味しです。
豊橋駅ビルのkalmiaに入っているパン屋さん。人気店なんでしょうね、来客が絶えません。この日超気になったのは◆よくばりフランク(カリーブルスト) 280円◆シェフのカレーパン 180円よくばりフランクはほど良いカレー風味。でもってフランクが結構巨大でして。見た目以上に食べ応えのある美味しいパン。これ一個で朝食になっちゃいます。カレーパンはそこそこスパイシー。牛肉と野菜がゴロゴロ入ってこのお値段はお得です。
いつも岡崎の通院の帰りに寄ってます季節毎のパンなど飽きないです専用のマイバッグが店頭に販売されており、マイバッグで購入するとポイントを1ポイント付けてくれるのでついつい寄ってしまいます個人的なオススメは小倉の餡ブレッドですね本当においしいです。
東京渋谷のお店。子供の頃から大好きなパンです。代表される物のひとつに、エクセルブランがあります。外側は、フランスパンのようにカリッとしていて、中は「ふわっ」と香り良い食感のパンです。個人的には、エクセルの他に、チョココロネやシナモンアップル、バケットがお薦め。
名前 |
サンジェルマン 豊橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-56-6080 |
住所 |
〒440-0075 愛知県豊橋市花田町西宿 豊橋駅ビルカルミア 2F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

サンジェルマン 豊橋店さんに、行きました。場所は、豊橋駅のカルミヤ2Fに、お店があります。パンの種類が多く、雰囲気も良いです。苺のフルーツサンドやとろ〜りチーズやニョロニョロチョコスティックなど色々なパンを、購入しました。苺のフルーツサンドは、苺の程良い酸味とクリームが良く合い美味しかったです。人気のとろ〜りチーズは、2種類のチーズが濃厚でとても美味しかったです。他に色々なパンをいただきましたが、いずれも美味しかったです。