豊橋名物ピレーネ、駅で便利に!
ボンとらや カルミア店の特徴
ピレーネのさくらが手に入る、豊橋の和菓子屋です。
駅ビルカルミア内にあり、便利に立ち寄れます。
保冷剤の用意があり、お土産として最適です。
24/3/22豊橋市に用事があり帰りにピレーネを買う為に寄りました。初ピレーネでしたがロールケーキみたいな感じでそんなに甘くはなくペロッと食べれました。また、食べたいなぁと思いましたので豊橋へ行った際はまた買いたいと思います。
京都創業の虎屋とは全く違うお店。洋風のケーキなども買えます。ういろうと安くなっていた栗どら焼きをいただきましたが、とてもおいしかったです。ピレーネが看板商品なのですね。ふらっと見かけて何も調べずに衝動買いしたためピレーネを買えず…次回はきっと…
【ボンとらや】カルミア店豊橋駅ビルのカルミアに入っています。ピレーネお土産買い目的で行きました。色々な味がありますがやっぱりバニラシンプルで1番好みです。期間限定の味のピレーネもあり〼。美味しいです。
ピレーネのさくらが欲しくて買いに行きました。夕方の4:30過ぎだったのでもう5個しか残っていなくて、並んでいるうちに1個売れて4個しか買えませんでした😅品揃えはやはり本店の方がイイですね。今日はバニラ、ダブル、さくら、チョコしかありませんでした。もっとも、春イチゴのピレーネのように 早くに売り切れてしまっていたのかもしれませんが。なお、決済で本店では対応していたPayPayがカルミア店では対応していませんでした。
【お土産、ピレーネ】保冷剤も貰えるよ。
駅の中に居ながらにして、乗り換えの時に購入できますので、便利です保冷剤の用意もありましたので、相談すること可能です^_^
改札内ボンとらやでお土産がてら買いました。いろんな味があって迷ったけど、ブラックサンダー味を購入。クリームとうまくマッチしてて美味しかった。
愛知県尾張地方在住。2021/4 利用。名古屋以外は特に行かないものだ。特に豊橋は高速ICからも離れているし、名古屋からも遠い。豊橋は何度かサラッと行った程度。最近マイブームの街ブラ電車旅で訪れた。お土産の購入で立ち寄った。豊橋のピレーネやあんぱんまんじゅうは知らなかった。同じ県内でも知らない事があった。でもこのピレーネ。ファンシーに似てるなぁと調べたら、県内に名前は違えど似たものが多数存在。へ〜!来て見る、知る、味わう、体験する。豊橋に来てよかったと思う。包装のピレーネの字体。どことなくローカルパンの様な昭和レトロ風。ローカル感が出てとても良い。ピレーネは、朝パクチーズピレーネが美味しかった。ブルベリーソースがアクセント。
豊橋の銘菓?のピレーネが売ってます。18きっぷの途中下車で購入できました。改札口から1分かかりませんでした。
名前 |
ボンとらや カルミア店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-56-6090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

マケインておなじみ、豊橋名物ボンとらや〈ピレネー〉!出張帰りにおみやげとして買って帰りました。