背脂香る京風醤油ラーメン。
福ちゃんラーメン 下地店の特徴
白湯ラーメンは美味しく、古くからの人気メニューです。
ミニ丼セットは660円からで、コストパフォーマンスも魅力的です。
飲食歴30年の常連も太鼓判を押す、味噌と背脂の絶妙な組み合わせです。
味のあるカウンターを始め、数人で座れる席があります。他所では、1000円以上が当たり前の世の中になりましたが、こちらのお店では1000円しないラーメンを提供されていました。維持費を考えると、マイナスになるような気がして心配になります。従業員さんは気さくな方です。味は、それぞれに良さがあって美味しいです。今は、片っ端から自分好みを探している最中です。スタンプを5個貯めると、ラーメンが1杯無料になります。次回は、杏仁豆腐と白湯だったかな?を注文しようと思っています。その次は味噌を!❢
丼ランチ ¥800(醤油、ソースカツ丼)丼は日替わり今日はソースカツ丼店内に記載が無いのでお店の方に聞きましょうラーメンを3種類から選びます(醤油・豚骨白湯・味噌)背脂の下のスープアッサリながらしっかりとした醤油の味中太手打ちちぢれ麺は程よい硬さつるしこ食感で喉越しも良いですハードボイルドチャーシュー🥩薄切りで麺と一緒に食べやすいもやしシャキシャキ良い触感ソースカツ丼小さめのカツ4切れ🥩🥩🥩🥩ご飯かなりしっかり入ってます普通の方ならミニ丼セットで十分かも何年かぶりに入りましたが相変わらず安い看板の色あせ具合が長年の人気を物語ってますご馳走様でした🙏【店舗】福ちゃんラーメン 下地店11:30~14:3018:00~22:30定休日 無し、不定休駐車場 店舗前共同12台、店舗裏手に5台カウンター4席+6席入ってすぐに券売機カウンター角にセルフ水・おしぼり。
福ちゃんラーメンだけど二川にあるお店とは別?店の広さは大差ない30席ほど。あちらはちゃんとホールにバイトらしき子がいたし厨房も複数人いて賑わいがあったが、こちらはおっちゃん一人のワンオペスタイル。平日昼12時前で客は3組くらいしかいなかったし、メニューも違うよね。豚骨ゆず醤油ラーメンとやらのスープは美味しかったんだけど、具材が寂しい。しかし、この米高騰の折にライスが多めなのは嬉しい。
京風醤油ラーメン+ミニ天津丼(860円)を頂きました。お水・おしぼりはセルフです。ワンオペでやっていたので注文も自分から声を掛けた方が良いです。ワンオペなので提供まで時間が掛かりますが雑誌・単行本が豊富に有ります。
白湯ラーメンは美味しい!唐揚げライス大盛りにするとボリューム満点!大満足です!ただ提供時間マジで遅い…頭で入っても調理する気配無し。12時過ぎて入ると食べ終わるまで1時間は掛かるかな?でも白湯ラーメンだけはオススメですよ!
前から気になってて旦那と行ってみました(*^^*)店主さん昼休憩前ギリギリだったのに気さくに いいよ!と言ってくださってありがたかった。 時間調べるべきだったと申し訳なかった💦 ラーメンすごく美味しかった! 初めて スープ飲み干した。 今度は子供達 連れて行こう🎶 また絶対行きます( * ॑꒳ ॑*) 旦那も大満足してました💯
やっぱり古くから残ってるだけあって確実ですね。ファミリーセットとかも嬉しいです。ラーメンは当然美味いんですが唐揚げも冷凍とか使わずちゃんと仕込んだ物で美味いです。コーヒーとオレンジジュースのセルフサービスもありゆっくり楽しめるお店です。
ミニ丼ランチ660円をいただきました。本日は唐揚げ丼、ラーメンでした。スープの辛味噌が刺激的でした。おいしかったです。
月曜日、ランチタイムに利用しました。駐車場は他の店との共同。食券機は故障中ですね。コーヒー、お茶が無料は嬉しいポイントです。トイレもキレイな方です。ペーパータオルが切れたままなのは、飲食店としてないです。ランチタイムの量は多めでした。
| 名前 |
福ちゃんラーメン 下地店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0532-53-1885 |
| 住所 |
〒440-0083 愛知県豊橋市下地町操穴45 プラザビル大和マンション 1F |
| 評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
京風醤油を頂きます!ラーメンは少し少なめだけど..サッパリだけどコクのある美味しいラーメンです😋うわさの猫ちゃんにお触り、店内は脂ぎっていないしちゃんと清掃が行き届いていますのでご安心を。