蛍池駅直結!
スターバックス コーヒー 蛍池ルシオーレ店の特徴
蛍池駅ビル直結で利便性が高く、通行客も多い場所です。
メロンフラペチーノが期間限定で販売中、フレッシュな味わいが楽しめます。
店員さんの愛想が良く、接客がすごく丁寧なカフェです。
電源あり、Wi-Fiあり。阪急から大阪モノレール乗換時に利用しました。改札から直結しているショッピングセンター入ってすぐのところに店舗がありわかりやすかったです。席数はそれほど多くなく、学生の方が多めの印象でした。夜になると比較的空いているかもしれません。
いつ来ても満席で座れません!駅直結で周辺にカフェが少ないからか、いつも混んでる印象です。店員さんは感じが良いです。
蛍池駅と隣接しているので、待ち合わせもしやすく非常に混雑をしている店舗でした。席数も広さに対しては妥当かと思いました。隣同士の区切りとしてパーテーションもあり、安心感もありました。気楽に時間を過ごすことができる場所だと思いました。追記蛍池駅から直結なので、立ち寄りやすいかも。
阪急電鉄 宝塚線 蛍池駅ビル直結で便利ですが、スペースが狭い上、買い物客が行き交う通路側から、丸見えで落ち着きません。コーヒー一杯なら未だ我慢できますが、長い時間勉強する学生やパソコン触人達が席を譲らないから時間がかかりました。スタッフも注意なさらず、平日朝一が一番最適かとおもいます。
2023年4月16日日曜日、メロンフラペチーノが期間限定ってことで売り出しから数日経って豊中市の蛍池店へ。8時からオープンしてますが、11時前に到着。店内席は満席、パソコン開いてる人やらお勉強してる人も居ました。お向かい本屋の隣のテーブル席が空いていたのでそこへ。さて、去年より1.8倍増の果肉に期待を込め、、おぉ!美味しい〰️!!紙のストローは、まだ慣れないけど、果肉ゴロゴロ。味もメロンや〰️。THEメロンofメロンフラペチーノワンサイズ一つ700円税別+8%。3つ買って2,063円(税込)。えぇパフェやと思ったら安いかな。ご馳走さまでした。
阪急蛍池駅や大阪モノレール蛍池駅降りてすぐにあるスタバ。小さいけれど落ち着いて朝食がいただけました。
阪急・モノレール蛍池駅。スターバックスコーヒー蛍池店。言わずと知れたスタバですね。ここのスタバは非常に混みます。蛍池にオシャレなお店が無いので、このスタバに蛍池中の人々が集まります(笑)土日祝、平日夕方以降は並ぶほど混むのでご注意下さい。駅からのアクセスがよく、人を待つには便利です。ここのスタッフさんも例に漏れず愛想がよく気持ちの良い接客をしてくれます。カウンターの席では充電が出来るのでコンセントが必要な方はカウンターにお座り下さい。目の前にブックファーストがあるので帰りに立ち寄れるのもいいですね。トイレが遠いのが難点です。
店員さんの愛想が良くて、利用しやすかったです。店内も落ち着いた雰囲気で、静かで過ごしやすかったです。
平日のちょうどお昼頃にいったんですが人が少なめだったので良かったです。もちろんコーヒーも美味しくいただきました。隣とはアクリル板がおいては有りましたが、やや近い感じに思えました。
名前 |
スターバックス コーヒー 蛍池ルシオーレ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6840-8161 |
住所 |
〒560-0033 大阪府豊中市蛍池中町3丁目2−1 ルシオーレ 310 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

作るのがとても遅い店舗です。モバイルオーダーの目安時間の倍はみていたほうがいいです。キャラメルソースなどはカップに垂れていてもそのまま渡してきて雑です。学生バイト?の方が多いのか梅田などの他店舗とは違い、店員の雰囲気がゆるいです。