更科蕎麦と並粉で大満足!
福松 (ふくしょう)の特徴
鳥もつせいろは驚きの美味しさとボリューム感です。
3種類のそば粉を同じ金額で楽しめるのが魅力的です。
更科蕎麦の風味と質の高さが忘れられない一品です。
福松蕎麦をいただきました。具は、卵、納豆、とろろ、大根おろし、胡瓜、沢庵、ネギ、海苔。見た目よりボリュームあり。蕎麦は更科、並、田舎から選べます。美味しかったですが、ちょっとしょっぱかった。つゆをかけていただくのですが、かける量を考えなければいけません。後からしょっぱさが来ます。
おろしかき揚げ蕎麦を食べました…とても美味しかったのですが…かき揚げが今まで食べたことのないタイプでした…まるでどん兵衛に入っているかき揚げのような…もちろんそれよりも美味しいです!
11時30分に訪問。もつ蕎麦を並粉でいただく。モツがよく味が出ていてうまい。平日に行ったが開店前から3組待っていて入店後もどんどんお客さんが入っていた。12時ごろに出たが店内は満員だった。いくなら早めが良い。
鳥モツせいろを食べました。連れはカツカレー丼✕冷やしたぬきのセット。鳥モツは臭みがなく、美味しかったです。カツカレーも味見させてもらいましたが、とろみが強めで、ドロッとしています。普通の蕎麦屋のカレーよりもスパイシーな気がしました。美味しかったです。駐車場がいつの間にか広くなっていて嬉しかったです。
久々に訪問。隣に駐車場が増えていた…冷やしたぬき親子丼セットとなめこおろしそばを頂く。少し濃いめだが、出汁が効いたそば屋の親子丼に満足し、冷やしたぬきは田舎そばでコシを楽しむ。ソバは数量限定の田舎そば、更科そばと、通常の並粉から選べます。岩見沢も美味しいそば屋さんが複数あるから嬉しいですよ😊2023.10下旬【再訪】新そばの時期に再訪。鳥もつせいろと親子丼を頂いた。親子丼にはお椀に入った、小かけそばが付いている。新そばの風味を楽しみながら美味しくいただきました。
はじめて来ました。オススメは何ですかと聞いたら、とりモツせいろを勧められましたので注文しました。蕎麦も美味しかったですけど、とりモツも沢山入っていてとても美味しかったです。また来たいと思います。
ざるの田舎そば とカツ丼のセットをいただきました。蕎麦はコシがあり蕎麦の香りと歯ごたえのバランスは最高です。👍カツ丼は、具が多く、刻んだかまぼこまで入っており食べごたえがあります。昔懐かしい味付けで、これぞお蕎麦屋さんのカツ丼って感じで、とても美味しかったです。また寄らせてもらいます。😆
お昼は込み合うので開店前に行ったら駐車場が満車でした。開店と同時に客席はほぼ埋まりました。私は田舎蕎麦の海老天別盛りもう一人は更科蕎麦の海老天別盛りでどちらも限定10食温かい蕎麦で食べました。とても美味しかったです😋メニューも豊富でご飯物もありますよ。
今時、3種類のそば粉を同じ金額で食べれるとは、ちょっとビックリ。この度私は、もり二枚(一枚は、更科、二枚目は田舎)、家内は牡蠣天そばを頼みました。そばは腰があり牡蠣天もカラット揚がっていて美味しく頂きました。住宅街の中に有り、余り期待いしていませんでしたが、良い意味で期待が裏切られました。又、機会があれば行きたいお店です☺️
名前 |
福松 (ふくしょう) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0126-24-1070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

鳥もつせいろを並粉の大盛でいただきました。熱いつゆに香ばしく焼いた鳥もつが最高です。