静かな戸田の隠れ家カフェ。
いとをかしの特徴
駅近ながら静かで落ち着いた雰囲気のカフェです。
子供お断りのコンセプトで、静かな時間を楽しめます。
コーヒーやチャイが美味しく、スイーツも充実しています。
中々営業日や時間が合わず、やっと来店。お洒落で綺麗で静かで居心地がとても良かったです。これからは午後のひと時として定期的に来店したいです。ケーキもコーヒーも美味しかったです。欲を言えばランチがあったら尚嬉しかったかも。でも店主がお1人で経営されてるようなので仕方無いかな。
金、土、日しか空いていないカフェ。窓辺に今月の営業日とケーキの写真が貼ってありますが、ケーキは当日お店の中に入らないと何が売ってるか分かりません。Instagramも不定期更新&名前の不明なケーキの写真ばかりでケーキ目当てに行くのは難しいです。入ると天井が高く、子供不可にしているコンセプト通り、静かで落ち着いた雰囲気で、こちらを楽しみに行きましょう。ケーキを注文すると、ワンドリンクでお願いしますと言われる。うーん、だったらテイクアウト(容器代60円←これも店内のメニューに書いてあるのみ)でも良かったかな。まあいいかと珈琲を頼む。豆から挽いてるから少し時間がかかりましたが普通に美味しかったです。ケーキが何を売ってるのか、外から分かればまた行きたいかな。(甘党な為)
日曜日13時ごろ訪問しました。お向かいのコインパーキングに車を止めました。タイミング的に、贅沢にも私一人だったので、とてもとても落ち着いた店内で、ゆっくりした時間を過ごさせていただきました。近所のカフェ検索をしてなかったので、今まで気づきませんでしたがまた伺おうと思います。本日はアイスコーヒーのみでしたので、今度はケーキもいただきたいです。
土曜日のおやつ時に行きました。店内はと~っても静かで、本を読んでいる人やスマホを見てる人がいました。当方は二人でしたがお喋りを憚られました。紅茶はポットで、カップ2杯半くらいの分量でした。
とても良い雰囲気のカフェコーヒーもケーキも美味しく、静かに一人の時間を過ごしたい方にとてもオススメいたします!
落ちついていて、とても居心地のいいカフェだと思います。
静か/子供お断り/禁煙とコンセプトがしっかり。
非常に親しみやすい店主さんです。なによりも特徴的なのはお店の空間です。1951年の建物をリノベーションした雰囲気は風情があり懐かしさも感じます。店主さんいわく祖父母のお住まいだったようでどことなく店主さんのような暖かい印象が店内にも感じられます。雑誌や戸田のコラムなどにも取り上げられており隠れた名店です。肝心のコーヒーの味ですが非常に香ばしく苦すぎずほんわかと甘いコーヒーでした。普段はコーヒーはすぐに飲んでしまうタイプですがお店の雰囲気と味がマッチングしていて、はじめて一杯のコーヒーを小一時間堪能してしまいました。
とにかく静か、コ―ヒ―もお菓子もおいしかった。
名前 |
いとをかし |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

静かで落ち着いた雰囲気狭いのでうるさい客いたら台無しになりそうアイスコーヒーおいしかった自転車、バイク駐輪場があるのがいい駐車場はあるのかな?