アヒル通貨で楽しむ立ち呑み!
サカバノキングの特徴
アヒルが通貨のユニークな料金システムが魅力です。
刺し身盛り合わせや串カツ盛り合わせが全て500円で楽しめます。
立ち呑み屋でサッと短時間で飲むのに最適な場所です。
まず、アヒルを購入してから始まる、立ち呑み〜刺し身盛り合わせ、アテ盛り合わせ、串カツ盛り合わせは必食〜全て500円〜大瓶ビールもアヒル換算したら、約500円なんで超お得〜センベロでも大満足〜茨木最安立ち呑みの登場かも(^o^)♪
入店時2000円でヒヨコ?アヒル?8匹購入?という謎な店。結果的に最初の2,000円で十分飲み食い出来ました。コスパいいですね。アテも値段の割には、味も良し。店長はちょっと強面だけど、退店時は外まで見送ってくれた。肝焼きがボリュームあってオススメ。刺身も2ピヨ(500円)の割には種類多くて良し。レモンサワー系は1ピヨ(250円)茨木市で満足できた夜でした。ご馳走さま。
店主は愛想がないとメニュー等に書かれているが、そんなことないやろと思っていたらホンマに愛想がない。黙って接客しよる。一件目として安く飲めるので行っているが、常連さんには愛想良いから普通に接客したらええのに。勿体無い。また、行こ。
おすすめ盛り!?みたいなやつが、お得で大満足!1席1セットしか頼めないだけあって、みんなたのむべきです!!!それ以外の料理も最高でした❤️
きれいな立ち飲み屋さんです。椅子席もあります。ラバーダックが店内通貨で、1000円で4羽つまり一羽250円。瓶ビール大が2羽なので、500円相当。椅子席は一人1000円分だけ交換するとレートが違うので、スタッフのかたへ聞くと丁寧に教えてくれます。バラで買うと一羽300円です。つまみもお手頃価格です。仲間とでも一人でも楽しめるお店です。一人2000円で飲み食い満足出来ます。
ちょっと寄りたい時に良いお店。茨木だけど堀江っぽい店内でオサレ✨。生グレープフルーツサワーは果実まるごと入ってるのに安くて最高でした😀。料理も美味しくコスパは高い👍。オーダーの仕方とか店のルールがあるけどそれ以外は自由に飲めるし良い。忙しくても必ず礼儀正しく見送って下さる店長さんです😄
夫がデートで連れて行ってくれました🍺(20代夫婦)料金前払い制でお風呂のアヒルが通貨としてもらえます🐥(花札はアヒルの半額🎴)行ったのが日曜日の15時ごろだったのでオーナーらしき男性がお一人で回されていました。気が小さいのでオーダーのタイミングやシステムがいまいちわかっていない最初は少し戸惑いましたが、ご飯は美味しい🤤、生ビール小で中位のサイズ🍺(個人の感想ですが)、オーナーは冷たく見えましたが多分優しい方です(退店時わざわざお見送りしてくださいました。)酒飲みからしたらコスパいいお店だと思います!あとアヒルが可愛いくてプピプピ鳴らしたくなります。少し家から距離があるのですがまたぜひ行きたいお店でした💗あとトロたくがめっちゃおいしかった。1皿3つ入りで二つ頼んで私が四つ食べました😂
抜群!の料理にビビった((((;゚Д゚)))))))かなりのハイクオリティな味に感謝!!私くし史上No.1立飲み屋さん。複数人では座れます。
料理は頻繁に変わるし飽きない。質も量も非常によく、簡単に言うとコスパが高い店。刺身盛り合わせ、あて盛り3種、焼飯がとくにおススメ。地酒の品揃えもこだわりあり。
名前 |
サカバノキング |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

最高が最高すぎて何が何だかわかりませんでした。全てが安く、そして美味い。立ち飲みと食器セルフ返却がデバフ (?) なのかもしれませんが、全然立ちます、やりますという感じでした。週末飲みはここで確定です。2000円もあれば男性でもベロベロ\u0026満腹狙えます。素直に神でした。