緑の翡翠麺、優しい味!
高揚の特徴
繊細な味わいの翡翠麺が特徴的な中華料理店です。
お手頃価格で提供される美味しい担々麺が人気です。
昭和から続く歴史ある中華料理屋さんとして親しまれています。
用事がありついででお昼に立ち寄らせていただきました。玉子チャーハンと麻婆豆腐の2つのみセルフサービスで500円ととても割り切った営業スタイルに感銘受けました。お米がペチャペチャしていた事以外は麻婆豆腐がくどすぎず辛すぎずでちょうどいい餡の具合で食べやすく美味しくいただけました!また機会がありましたら寄らせていただきたいです!
以前、翡翠麺などが好きで食べに行っていました。メニュー2品のみで営業を再開されていたので久しぶりに行き、麻婆豆腐定食をいただきました。これは500円の内容では無いですね♪お豆腐も挽き肉もたっぷり入っていて、普通に中華料理やさんで出てくるような麻婆豆腐です。ボリュームあります。少しピリ辛で美味しい。ご飯がすすむお味~店内は完全セルフサービス。料理が出来上がったらカウンターまで取りに行き、そこでお代を払います。店主のおじさまは、感じの良い方。おひとりでお店をやられているようです。ランチのみの営業。チャーハンも美味しそうだったので、次は頼んでみよう。ご馳走さまでした♪
全てセルフですが600円で写真の定食が食べれます店主の方も素敵な方でまた行きたいです。
価格が信じがたいですが、食事は以前と遜色ない美味しさです。切り盛りする手腕が凄いですね。
今日20:00頃、お店の前を通ったら営業されてました。玉子チャーハン500円がかなり気になった!定食600円とか嘘でしょ…?食べたことがまだ無いので評価は3にしましたが、食べたら更新しますね。
ラーメン(わんたん麺・坦々麺)が翡翠麺で提供されるお店です。青椒肉絲も美味しい。お昼で近くにいたら立ち寄ることにしているお店です。
レバニラ定食か青椒肉絲定食ばかり食べてます。最近レバニラがない?ガッツリ系というより、丁寧に作ってるヘルシー系。一人で行ってもテーブル席に座らせてもらえる自由な感じがよい。
営業時間、メニューが時々変わりますが、担々麺は美味しい。
平成元年から続いてる中華料理屋さんになります。営業時間が11:30~13:30までとかなりの短時間営業となります。定休日は火・水曜日になります。ご来店時は時間と定休日にご注意下さい。和光市駅南口から254へ向かう途中にあります。駅から比較的近いからか車両駐車場は見あたりませんでした。肝心な料金、メニューですが至ってシンプルなメニューになります。麺は、わんたん麺(700円)担々麺(700円)のみ。わんたん入り担々麺(730円)となります。麺は葉酸たっぷりな翡翠麺で見た目も緑色になります。麺は+50円で小ばちチャーハンが付けられます。担々麺ですが辛くはなくてどちらかといえば酸っぱく感じました。チャーハンは美味しかったです。定食には+100円でラーメンが付けられるそうです。次回定食を頼んでみたいと思います。
名前 |
高揚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-467-3031 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昔は本格街中華でしたが、恐らく色々な事情により、シンプルランチオンリー中華となられた模様。現在のメニューは麻婆豆腐と玉子チャーハンのみ。ワンコインでおなか一杯になりました。お店を続けてもらえることに感謝。