千鳥の大悟の故郷、北木島の穏やかな港。
金風呂港の特徴
北木島の港、豊浦港と並ぶ便利なアクセスです。
新設の待合所で、穏やかな時間を楽しめます。
岡山の大スター千鳥の大悟の出身地としても有名です。
初めて金風呂港で下船しました。港風景の美しさに、見惚れ絵にしました。削られた山肌と青い海のコントラストが綺麗な金風呂港でした。
豊浦港と並ぶ北木島の港です。
最近、待合所ができて便利になりました。もっと便利になってください〜
岸壁にフェリーがそのまま着いて、乗降が済むとすぐに出発してしまうので気をつけて下さい。
2017年9月2日のラントレで訪れました。待合室とトイレ以外は何もないです。自動販売機やゴミ箱も無いので、ゴミは持ち帰り、飲みものは持参しましょう。室内の時計は少し遅れているので、注意が必要です。
岡山の島が生んだ大スター「千鳥の大悟」の出身地へようこそ。
名前 |
金風呂港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

穏やかな雰囲気で、時間の流れが遅く感じます😊