米粉ピザとハンバーグ、絶品体験!
産地産直レストラン グロッサリア脇田店の特徴
トライアル敷地内に位置し、広々とした空間でくつろげます。
米粉を使用したピザ生地は優しい味わいで本場の風味とは異なります。
熟成牛のローストビーフとフォアグラが楽しめる特別なメニューがあります。
奥さんと末っ子とで、以前から気になっていましたこちらに伺いました。デミハンバーグと炭火焼きでっかい(240g)ハンバーグ、マルゲリータをいただきました。ハンバーグはプレート下の固形燃料で、アツアツです。生卵がついてきて、卵かけご飯も楽しめます。ピザの生地がとてもおいしくて、帰りに隣接しているベーカリーでパンもお持ち帰りしちゃいました。フードコートシステムですが、居心地もよく、ゆったりとしたお食事を楽しむことができました。
ロードバイク練習の途中で立ち寄りました。自転車から紹介されましたが、飲み物と300円以下のパンがセットでなんと550円とってもお得でした!しかもパンは店内でトーストで温めることができるので、出来立てホヤホヤのチーズのパンを食べました写真は半分食べたときに写真撮るの忘れた撮ったものです。笑→実際はこの倍の大きさです。店員さんも若い方が多く丁寧で、とってもオススメのお店です。ぜひ行ってみてください。このお店に訪問できたことに感謝してます。ありがとうございます!
トライアルの敷地内にレストランが有り、とても広い空間なのでゆっくりくつろげます❤ピザとハンバーグ、ケーキとパンと買うスペースが有りハンバーグu0026ピザに店員が居ない場合呼び鈴鳴らすシステムでしたwハンバーグセットには生卵が付いてあり玉子かけご飯用の醤油も用意してくれて、とても美味しかったです😊後アラジンのトースターがあるのでピザやパンを温めることが可能です︎︎👍
ディナータイムに来店。初めての来店で入り口から入るもののシステムがわからずアタフタ。入り口すぐにパン屋があったためとりあえず伺うことに。(案内の人か看板があると助かります)パン屋は18:00閉店で奥のレストランは空いているとの事でレストランへ。ディナーにビュッフェをやっているのは、もう一つある店舗だそう。レストランれ行くも、レジに誰もおらずこちらもアタフタ。団体様と来店が被っていたようで、微妙な空気でした。熟成肉がおすすめとネットに書いてありましたが、注文時見つけられず、よく見ると左下に文字だけでの表記でした。とりあえずわからず、おすすめどころを注文。フードコートのような形で先に会計し、呼ばれたら取りに行く形式。何品か頼むと何度も取りに行かないと行けないので、近くの方に座った方がいいかも。ハンバーグは3種のソースで楽しめる。炎がついた鉄板での提供。卵は無料で頂く事ができ、卵かけご飯専用の醤油で頂ける。少し甘めで美味でした。ピザはもちもち。専用の窯で焼き上げているよう。パスタもガーリックが効いていて、美味でした。他のお客様も利用の仕方に迷っていたので、改善されると良いと思った。ランチがビュッフェらしいので、次はランチに行ってみたい。
平日の14時頃 訪店しました。トライアルの横に併設してあり、小学校の体育館を改装してあるようですが、とてもシャレた空間です。注文は、フードコート形式になっています。地黄卵オムライスハンバーグのせと、国産熟成牛の自家製ローストビーフプレート、炭火焼きハンバーグ自家製ベーコン巻きを頂きました。オムライスは、デミグラスソースは濃いめです。上にのせたハンバーグがよく煮込んであり、美味しかったです。ローストビーフプレートは、野菜が新鮮でドレッシングが秀逸でした。ハンバーグは次第点でしたが、自家製ベーコンがほどよい塩味で美味しく頂きました。お値段は、お手頃価格でコスパはかなり高いと思います。近くには脇田温泉もありますし、産直のお店もあるので、ドライブコースに立ち寄るのもいいと思います。ごちそうさまでした😊
ランチに立ち寄りました。雰囲気が良く、ゆっくりくつろぐ事が出来ました。日曜日でお客さんが途切れず、ランチとパンを目的で来られていました。ランチのハンバーグは、追い焼き出来るので熱々で食べられます。まるごとトマトのパスタは、トマトが美味しくて感激しました。デザートはタルトを頂きましたが、こちらもとても美味しかったです。お土産にパンを購入しました。2時間滞在しました。また行きたいです。
11時過ぎにに入店。先に7組ほどがいましたが、なんなく席に着けました。宮若牛の熟成ステーキとハンバーグ&ステーキを頼みました。大盛と並盛1つずつ。新米でしたので美味しく、卵かけご飯も楽しむなら大盛が良さそうです。熟成肉は柔らかくて熟成してる感じの肉でした。ステーキはお肉の感じが楽しめる肉です。ハンバーグは、初めに縦長に半分に切った方が、好みの火のとおりと柔らかさを楽しめます。ボリューム満点で美味しかったです。コスパも良いです。隣でパンも買って帰りの道中、車内で頂きました。体育館を改装しランドセルが飾ってあると、懐かしくもあり、また来たくなりますね。
ひとつの建物に複数のお店が入ってます。フードコート形式で好きな料理が選べて嬉しいです。今回はPont Painのサンドイッチプレート、GROCERIAのローストビーフプレートを頂きました。どちらも美味しく満足です。また、最後に頼んだソフトクリームが濃厚でボリュームがありリピ確定です。
コンバージョン成功例のひとつと思います!人口減により廃校になった小学校の体育館をレストランに用途変更!カジュアルにおしゃれに変身。ハンバーグランチオススメです✨カフェメニューもたくさん、焼き立てパンも調理からデザート系までどれも美味しいです!
名前 |
産地産直レストラン グロッサリア脇田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-033-559 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

祭日、近くの温泉へ行った帰りに訪問!昼過ぎだったけれど沢山のお客さんで賑わってる。パスタは自家製麺でモチモチして美味。ローストビーフも最高。オムライスはフワフワたまごにデミソースがよく合ってこれまた最高!ピッツァも最高に美味しく大満足でした。