スタイリッシュな虎の湯で贅沢高級ビュッフェ。
宮若虎の湯の特徴
高級ビュッフェが宿泊プランに含まれていて魅力的です。
源泉かけ流しの五右衛門風呂で癒やされる滞在が楽しめます。
スタイリッシュなデザインの館内で特別なひとときを過ごせます。
本日で4回目!初めて口コミを書きますが、いつ行っても最高でした!昔は夕食のビュッフェにアルコールの飲み放題が無く、飲み放題があればめちゃくちゃいいのに…と思ってたのですが、なんと飲み放題になってました!ビュッフェは言うことなく最高で、お腹いっぱいになりました!お風呂は、部屋に備え付きで何度も入れて良かったです!また、今後も利用したいです。※ただ、昔より人気になって値段が高い😭
ここのホテル控えめに言って最高だった(笑)何が最高って…宿泊プランに付いている高級ビュッフェ!!ミシュラン星付きのレストランまで手掛けているあの明治屋さんが監修しているビュッフェ!この種類とクオリティーのビュッフェはなかなかないと思うよ♪新鮮刺身の船盛りからお寿司から目の前で焼かれる国産ステーキ!エビマヨや角煮、青椒肉絲などの中華揚げたての天ぷら、鰻、焼き魚焼き鳥、唐揚げ、生ハムチーズローストビーフ焼きたてピザ、ラーメン、パスタ…スイーツもたくさんあってビールもお酒も飲み放題!高級食材がありすぎて。書ききれない(笑)胃袋2つほしかったw最近行ったバイキングの中では1番種類が多くて高級な食材が多かった♪お部屋は落ち着ける和の空間で全室温泉付きなの!思い残す事がないくらい豪華なバイキングを堪能したら部屋の温泉にゆっくり入って風呂上がりにはラウンジのデトックスウォーターと里山レモンジェラートで一息…アメニティーバーにある可愛い浴衣を来て散歩しながら浴衣姿で記念撮影♪これぞ、最高のリフレッシュ♡しかも、次の日の朝食まで豪華で!朝から鯛茶漬けなんかしてもうルンルンでホテルを後に…遠くまで行かなくてもしっかりとリフレッシュ出来てまた、仕事が頑張れる!そんな素敵なホテルでした♪ここは、また必ず行きたい!⚪︎ーーーーーーーーお店情報ーーーーーーーーー⚪︎🏠宮若虎の湯@miyawaka.toranoyu✏️_福岡県宮若市乙野644-2✏️_駐車場あり✏️_0949-52-8558✏️_年中無休。
一人で、訳ありツインルームに宿泊しました。バリアフリーではないので室内の段差には慣れが必要でしたが、部屋が狭いと感じることもなく、温泉風呂に入り放題だったので満足度は高かったです。ビュッフェもライブキッチン等で活気がありましたし、料理のラインナップや味ともに期待どおりでした。スタッフの方々の接遇も申し分なく、一泊だけですが快適に過ごせました。またいつか泊まりに行きたいです。
前から行ってみたかった宿虎の湯!部屋に温泉付いてるのって最高でした。夜中2時までに5回温泉に入りました。朝も1回入りました。ビュッフェは全体的に美味しかったです。ステーキ、おぼろ豆腐、生ハム(クラッカーにチーズと一緒に)、絶品カレー、スイーツ各種とても美味しかったです。種類も豊富で良かったです。アルコール飲み放題は別途1800円でした。飲み物の種類によってはワンコインで飲んだ方がいいかもです。朝ご飯もビュッフェで大変満足しました。また行きたいです。
従業員の方もとても親切で良かった。場所は周りに明るい都市が山の向こうなので夜に星がよく見えていい!福岡市北九州市の間にある!一山越えただけでこんな所に泊まれるのは嬉しい。もっと脇田温泉全体で良くなって欲しい。黒川温泉由布院に負けない温泉♨街になれば素敵👍
館内、客室はとてもきれいでした。わざわざ段差がある造りなのは謎でしたが、若い人は問題ないと思います。アメニティはセルフ方式。コーヒー無料はありがたい。お部屋のドリンク、お酒、おまんじゅうのサービスは良かった。温泉は景色とかは抜きにして、ずっと入ってられるくらい良かった!何回も入りました。ベットはマットレスが合わずに快眠とはいかず。枕も柔らかすぎて合わなかった。中々寝付けなかった。ビュッフェは良くも悪くも普通な感じです。笑割引プランはコスパはいいと思います!
館内は大変スタイリッシュなデザインです。スタイリッシュすぎてコンセントやスイッチが黒で判りづらい所はあります。部屋に段差が多いのも気を付けなければいけません。しかしお部屋は新しく、大浴場が無い代わりに部屋風呂が源泉かけ流しでいつでも入れるのが良かったです。特に朝風呂に行くのが面倒な私や、孫達はのびのびできて楽しんでました。お湯が熱すぎるので冷たい源泉で埋めなければ入りづらかったのでもう少しぬるくできないでしょうか。アメニティも充実していて歯ブラシは使い捨てにするのが勿体なく持ち帰ったほど(笑)孫達のパジャマをお借りしたら中にアヒルのおもちゃとジュースが入っているサービスが嬉しかったです。大人向けの本や絵本も置いてあり寝る前に読ませるのに助かりました。ビュッフェは品数が多く、黒毛和牛ステーキなどもあり大満足でした。子供向けにわたあめを自分で作れるコーナーも大喜びでした。またいつか利用したいと思います。
母と一緒に2度行かせていただきました。冬の寒い時と桜の綺麗な時に。スタッフの方の対応もすごくよく、ご飯も美味しく頂きました。お部屋は小さくても、素敵な空間作りで、まったり過ごせます。隠家みたいにほとんど人と会わずに、日々の忙しさから開放されたい私たちにはぴったりでした。温泉も何度も入れて贅沢でしたし、段差なんて特に70代の母も気にしてませんでした。ウエルカムのお菓子も大変美味しく、ドリンクもこんなにいいの?と。チェックアウトも11時とは嬉しい。また次はいつ行こうかと母と相談してます。近くの散歩できる公園もあり、また行くのが楽しみです!
部屋わ畳敷きで広くお風呂わ源泉かけ流し、浴槽わ昔の五右衛門風呂みたいな感じと木の香りに癒やされました。お食事わビッフェスタイルで、和洋折衷。特に中華のエビマヨ、エビチリが美味しかったですそして手作りデザートが豊富で、どれも美味しくいただきました。また、自分でアレンジして食べる楽しみもあり、とても充実した時間を過ごすことができました。
名前 |
宮若虎の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0949-28-7435 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

のんびりした一日を満喫するため行きました。部屋・サービス・食事 全てが良かった。周りには何もありません、温泉に入りのんびり寛ぎたい方へお薦めです。 夕食・朝食共にビュッフェスタイルでこれまた最高でした。 是非リピートしたいですね。