大自然に癒される、三つ山の海岸。
三ツ山の特徴
満潮時の上陸は運次第、ラッキーな時間を楽しめます。
砂浜や浅瀬での遊びが楽しめる最高のロケーションです。
バイクツーリング途中に立ち寄り、癒される絶景の場所です。
いい感じに3つの小山が見えます。干潮時には歩いて渡れるようで、海に降りるための手すりと階段も整備されています。ただ、海路は完全には浮上しないらしく、ある程度濡れるの覚悟で渡らねばならんようです。
海沿いを走るのはサイコ一でした^_^
海側を走って寄り道しました。
海が大しけでした。天気の良い日には、三ツ山を眺めながらのウォーキングやジョギングもオススメです。
2021.10.30バイクツーリングでよくきます。のんびりできていい所ですよ。
海鳥を眺め、波の音を聞きながらボーッとすると、癒されます。人が少ない穴場スポットなので、おすすめです。
40年前は砂浜で海水浴をし、穴シャコを取った。
大潮の時を狙わないと歩きでは上陸出来ないので、濡れずに上陸出来た人はラッキー!
福山からのドライブコースでよく来ます。南岸の海岸線沿いに走るのが気持ちよく、こちらの寄島園地が終着点です。夜に撮影すると水島コンビナートの光害が目立つので、撮影はすっきり晴れた昼間がおすすめです。気持ちのいい潮風が吹き抜けます。素晴らしい景勝地です。
名前 |
三ツ山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

満潮で子連れに釣りは危険と、場所を移動。見張らしはいいですが、貝やタコもとれるみたいです。