瀬戸内海の絶景、紫雲出山で満喫!
紫雲出山 第1駐車場 展望台の特徴
香川県荘内半島の先端にある桜の名所で、瀬戸内海の島々を一望できる展望台です。
紫陽花や桜の季節には多くの人が訪れ、霧に包まれる神秘的な雰囲気も楽しめます。
2025年1月に訪問しました!標高352mの紫雲出山にある展望台の一つです!駐車場から石階段を50m程上がると着きます!第3展望台よりもスペースは狭いですが、絶景です!北東側に開けた眺望で、粟島や塩飽諸島の島々が一望でき、朝日が綺麗に観れました!駐車場にはトイレもあります!
まだ寒い時期でしたが絶景の景色でした。桜の咲くころに訪問してみたい場所です。道中はすれ違いが難しい場所もあるので運転にはご注意を。
瀬戸内海の美しい島々の風景が広がります。素晴らしい眺めです。弥生時代の遺跡もあります。
車15台くらい停められます。キレイなトイレがあります。山頂まではここからさらに徒歩で800m登って行くと真の山頂に行けます。ちなみに下方にある第2駐車場の方が景色が抜群で、海と山と街並みの写真が撮れます。最初、第2駐車場に寄ってからその後、第1駐車場に来るのがオススメです。
平日でまだ桜もないので空いています。桜が有名になり過ぎてその時期に行くのは難しいです。はるか昔は上まで車で行けたと思います。駐車場のトイレは温水洗浄機が付いていて良かったです。上のトイレには無かったです。
平日の朝に紫陽花を見に行きました。人は1組いましたが、他はおらず快適に散策できました。桜の時期と、紫陽花の時期のみですが、ここにくると誰でも美しい写真が撮れるので良いですね。春の桜はもっと綺麗です。香川に来るまで全く知らなかったのですが、国外の一部と香川県民しか認知してないような気がします。もっと全国的に有名になって、他の時期でも綺麗な花々が見られる場所になったら良いなと思います。
バイク🏍️で行きました🎵バイクで良かったぁ〰️‼️展望台まで結構狭い道しかなくて、行き違いするのに、車の方は苦労してました😭途中の景色も綺麗だけど、展望からの眺めは最高です😆🎵🎵駐車場は広いですが、結構来てる人が多かったので、駐車場空くの待つ時もありそうです💦
少し早いかなと思いながら、散歩がてらに紫雲出山の紫陽花をチェックしに行きました。6/1現在、見頃まではもうしばらくのようです。所々で綺麗に咲いているのもありましたよ。あいにくの曇天模様でしたが、それはそれで紫雲出山をしっとりと演出してくれました。桜も最高ですが、紫陽花の季節にも是非お出掛け下さい。
6/11に訪問しました。雨あがりで遠景はちょっと見えにくかったけれども、みずみずしいあじさいが楽しめました。山頂付近はまだ4~5日早かったが、駐車場付近はちょうどのタイミングでした。今週の平日の訪問が一番いいでしよう。
名前 |
紫雲出山 第1駐車場 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

眺望は良く、桜の季節にはたくさんの人が集まる場所である。適度な運動にもなる。