紫雲出山で絶景と花を楽しもう!
紫雲出山 山頂展望台の特徴
山頂展望台からは360度のパノラマビューで瀬戸内海を望める絶景が広がっています。
紫雲出山は桜や紫陽花の名所として、四季折々の美しさを楽しめるスポットです。
ニューヨークタイムズに紹介された、香川県の隠れた魅力が詰まった観光地です。
桜の時期に来たい場所ですが、山頂展望台は360度景色が広がるので山頂からの海や街の景色、夕日や朝日を観る目的でも十分に素晴らしい場所です。車でも山頂まで来れますが北側から登ることもできます。今回は夕日を拝みに登山口から登りました。最高の夕日とはいきませんでしたが素晴らしい景色と空気でした。帰りは真っ暗な山道になるので登山で夕日の方は服装やライトなどの装備が必須です。また、地元の方がイノシシも出るとの話しでしたので気を付けてください。大人で40〜60分の上り下りで比較的整備されているので足場も悪くなく迷うこともありません。
3年前に紫雲出山の桜と海のコラボを見たくて、チャレンジしましたが、車が大混雑して動かなくて、時間が無くなり、諦めましたが、この度、3年振りに行くことが出来ました。コロナで中止になったりして、行けなかったのですが、今年からは、頂上の駐車場が予約制になり、予約できたので訪問することが出来ました。満開に近いと思われる4月6日に行くことにして、4月1日の5日前に予約しましたが、まだ、予約可能でありました(入山料:1
感動しました。桜のシーズンにお花見させていただきました。「海」と「桜」を同時に見られる数少ないところかと思います。日の出に合わせて行くと、朝靄に浮かぶ瀬戸内の島々と桜のコントラストがとても綺麗でした。桜シーズンは交通規制がありますが、早朝は規制の範囲外なので、ゆっくり鑑賞ができます。途中道が狭い箇所がありますので、心配な方は予約して行くのをおすすめします。
車で山頂近くの駐車場を利用するには、ネット予約クレジット決済が必要との情報。諦めて大浜漁港無料駐車場に車を置いて、ハイキングで山頂をめざしました。ある程度体力が必要です。途中ベンチで水分補給休憩しながらゆっくり登ります。山中の遊歩道はあまり広くありませんし、谷側にちょっと傾斜していて歩き難いと思います。中腹で車道と合流してからは凄く楽に感じる。第二駐車場からの瀬戸内海に浮ぶ島と満開のさくら🌸は疲れを忘れる素晴らしい景色でした。山頂もとても綺麗でした。
まぁまぁの道なりで路面はあまりよろしくなかったので、バイクでは来にくいかなと思います。駐車場から歩いて頂上までちょっと距離ありましたが、頂上からの景色は良かったです😌喫茶店もありましたが、今はコロナでテイクアウトになってました。喫茶店の横には昔ながらの生活風景の展示物がありました。
瀬戸内海が見渡せ絶景です✨
展望台からは180度超えのパノラマな景色が見れます今治方面〜瀬戸大橋鷲羽山桜や紫陽花の季節に行ってみたいけど人がまばらな今の季節もとてもオススメです。
第1駐車場から徒歩7分❕少し坂が多いですが、紫陽花がたくさん咲いてて撮影しながらゆっくり進めまーす‼️山頂になるとカフェや展望台もありますよ✋天気が良ければ夕日も綺麗みたい😉桜も有名みたいなので、春にまた来たいです🎵
2021年6月下旬に訪問しましたが、紫陽花が満開で見頃です。瀬戸内海と紫陽花がマッチした景色がとても綺麗でした。心地よい海からの風も吹いてきて、瀬戸内海や小さな島々の綺麗な景色も見れて最高の場所でした。駐車場から展望台まで少し距離がありますが、良い運動になります!!また訪問した6月下旬現在、この山頂駐車場までのバスが運行されてませんので注意して下さい(運休中です)。あと、「イノシシ注意」の看板を所々で見ました。遭遇することは無いとは思いますが、注意が必要です。
名前 |
紫雲出山 山頂展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0875-56-5880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

香川旅行へ11月に来た時に訪れました。駐車場から少し歩くと展望台があり、瀬戸内の海が一望出来る場所で青々とした海が綺麗でした。時期的に紅葉もし始めていましたがどうも桜の時期もいいようです。