新鮮な三河名産が勢揃い!
憩の農園ファーマーズマーケットの特徴
地元の農産物や特産品が豊富に揃っている、賑やかなマーケットです。
2022年3月にリニューアルオープンした新しい産直市場として話題です。
仏花向けの生花もあり、価格が他所よりも割安でお買い得です。
初めて伺いました。道の駅って感じのお店でしたけど野菜とか新鮮なので白菜も買いましたけど日持ちが良いですね!懐かしくて、しばた麩も買っちゃいました!
駐車場は広いです。第2駐車場まであるのでいつ行っても停められると思います。品揃えが良いのは午前中かと。施設も綺麗で西尾の特産物、農産物、海産物が買えます。お総菜、パン、お弁当も豊富です。お茶、抹茶、一色うなぎ、えびせんべい等々土日はキッチンカーも出ていてベトナム料理のバインミーが売っていました。五平餅やみたらし団子、コーヒー☕️もありました。楽しかったです。
見た目はとても新鮮できれいな農産品がたくさん陳列され、楽しみにして食しましたが、さつまいもは筋だらけ、里芋は食べたことないようなスカスカ感、ネギの風味もなく、味がよくありませんでした。あんこ餅も餅の香りがしません。偶然に購入した商品がハズレだったのかもしれませんがらお店の照明が明るく、すべてが美味しそうに見えただけだったようです。
地元の農産物や畜産物、特産物などが気軽に買えます。また、人気のお店のお弁当なども扱っているので、これを目当てに立ち寄ることもあります。今回はランチタイムを逃してしまったのでお弁当目当てに立ち寄り、西尾市にある寿和さんのお弁当を購入しました。販売されている商品は、少し高めですがたまに行くと季節の野菜や果物などもあるので楽しいですよ。
幸田の憩の農園はよく行くけど、なんとなく気が向いて、西尾まで足をのばしてみました。土曜のおやつ時間に訪問。隣のファーマーズガーデンとの間には桜が並んで咲いてました。西尾だからかお茶は会社毎にあるし、えびせんも、一色のお魚もちゃんと揃えてるし(まぁ近いから行ったほうがいいかもだけどw)、近郊の特産品もちゃんと置いてるし、面白かったです。ただ、午前中に来たほうが野菜はいっぱいあったかな、と。
月曜日だけど地元の方々で賑わっていました!野菜は地元の方が出品している新鮮な野菜‼︎鍋の時期なのでとても新鮮なネギを購入しました😚この辺りの和菓子屋さんのお菓子が色々置いてあってめちゃくちゃ気になりました!隣にあるバームクーヘン屋さんで玄米のバームクーヘンを買いました!試食したけどとても美味しかったです‼︎是非行ってみてください!
リニューアルして初めて行ってきました!地元の食品や商品がたくさんあり、ポップも見やすく陳列も好印象でした!どこかにお土産を買って持って行くときに、こちらで地元の商品を選んであげたくなりました!特にせんべいは喜んでもらえるお菓子だと思いますが、こちらの商品なら価格もお手頃なのでたくさんの人達にお土産を準備したいときは助かります😅お肉やお野菜なども充実しており日常の買い物にも便利なスーパーです!園芸植物コーナーの完成が楽しみ🎶
三河の名産品がたくさんあります。野菜やお花は売り切れが続出していました。ここなら、西尾市内のお弁当やお菓子が一度に購入出来るので便利です。生花売り場は、12月上旬にオープンする予定です。
生花は仏花向けが多くやや金額が高い。野菜もあるけど、他の農協と変わらないかやや少ない。西尾でしか見かけない加工品やお惣菜がずば抜けて沢山あるので、それが強みって感じです。
名前 |
憩の農園ファーマーズマーケット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-65-3900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地産地消で野菜 果物 魚 せんべいやお茶関係がしっかりと販売されています。隣接された ココトモでお茶休憩もできてリフレッシュ出来ます。ココトモさんのバームクーヘンはとてもgoodでした。