満水池近く、森住職の魅力。
県道35号豊中三野線を南に進み満水池を通り過ぎすぐ右側に位置する寺院です。七寳山徳成寺で宗派は真言宗御室派です。開基等々は不明です。本尊は千手観世音菩薩様(真言 おん ばざら たらま きりく)です。また天平時代に作られた秘仏の誕生仏があるそうです。すぐ横に森神社が有りますから元々は森神社の神宮寺?だったのか・・・県立図書館にでも行き調べないと・・・と思っています。また当寺のご住職は爺神山大師堂の行事の折りは御勤め行かれたりミニ八十八箇所霊場の石仏を檀家さんや有志方々と寄進されたりされているようです。小さなお寺さんですが綺麗に掃除されていますし手入れも行き届いていて御詣りも気持ち良く出来ました。
名前 |
徳成寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0875-72-2825 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

森住職が最高!