海岸寺奥の院で心静まるひととき。
海岸寺 奥の院の特徴
境内の俳句茶屋では、一万以上の俳句が美しく展示されています。
四国別格二十霊場の18番として、歴史深い神聖な場所です。
弘法大師の母上に由緒あるお寺で、御朱印もいただけます。
藤の花が綺麗でした。
海岸寺の海を眺めて訪れた空海ゆかりのお寺を散策。とても広々として色々な植物や石碑があります。そこで発見したのが、今朝ドラの植物学者の牧野富太郎の奥様の言葉の石碑です。見どころいっぱいの静かな場所でした。
境内の一角に俳句茶屋があります一万以上の俳句がきれいに展示されています。
ミニ八十八ヶ所のある山は海からも駅からも近い低山です。撮り鉄の方たちに有名な場所ですが列車移動の方は手軽に瀬戸内らしい多島美を感じられる場所ではないでしょうか。
静寂な場所で、心が落ちつきます。
何時お参りに来ても参道綺麗🆙
凄いパワースポットです。
今日は天気が良いのでお客様が来られていました。
落ち着きますね。
| 名前 |
海岸寺 奥の院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0877-32-5376 |
| 営業時間 |
[月土日] 10:00~15:00 [火水木金] 定休日 |
| HP |
http://fudasho.web.fc2.com/bangai/sanuki/cc/c09_kaiganji_oku/byoubugaura_kaiganji.html |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こちらに大師堂と産湯の井戸があります。