新森公園で子どもたちの笑顔満開!
新森中央公園の特徴
満開の花壇や広場で子どもたちが遊ぶ憩いの公園です。
昔ながらの雰囲気で、清掃も行き届いた静かなスペースがあります。
大阪市旭区の中心部に位置し、アクセスの良い公園となっています。
ようやく満開。一瞬で過ぎ去る季節。また一年後に。
令和6年4月14日現在。白い藤は満開でしたが、紫の藤は1輪だけ咲いていました🪻ボタン桜は満開です🌸
小さな憩いの場。旭区の新森の中心部にある雰囲気のいいスペース。なんかいい感じです。
昔は噴水にアヒルや亀がおり、のどかな公園です。
子どもたちがわんさか遊んでいる公園。すごく大きな噴水がありますが、上がっているのは見たことがありません。
公園内キレイ〜🤗この地域福祉、行き届いていますよ~保育園児が、安心して遊べるスペース区切りも有り、スゴイ‼️マナーを守り、ワンコ🐶散歩中です。何より嬉しい、トイレ設置です🙌何だか、ハトまで、端の方で、エサもらっています~周りの植木🌳🌲🪵🪨 元気そう〜🙋思わず…うれし泣きしてしまう~広場で、子供達の声〜先生も、子供達も、楽しいねぇ~
とても陽当たりがよくて散歩に来ている人が多いです。お弁当も持って来たいなあ〰️笑。
大阪市旭区にある公園で、最寄りに大阪シティバス(旧市バス)の「新森公園前」バス停があり、こちら行きの路線があるので、大阪市内でもそこそこ知名度の高い公園となっています。公園の西側にはロータリーがあり、そこを中心に道路が放射状に広がっています(私が数十年前に生まれて初めてロータリーというものを知ったのがこの場所です)。公園自体は結構広く、遊具のあるエリア、広場になっているエリアの他、水はありませんが噴水があったり、この辺りが弥生式土器などが多く出土する遺跡であることを示す石碑と案内板などもあります。公園から西に少し歩けば、京阪電車の森小路駅があるのですが、「新森」というのは「新森小路」が略されて定着した地名なのだそうです。
大きなもみの木が、あったんだよ。りんバァちゃん喜び。
名前 |
新森中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6957-9625 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昔は、噴水が有って鴨が来てる時も有りました。遺跡もありますので。