筑紫桃太郎一座で楽しむ、初めての感動!
お芝居処黒崎新劇座の特徴
筑紫桃太郎一座の芝居や舞踊が楽しめる劇場です。
昨年オープンした綺麗で見易い劇場が特徴です。
お値段は映画1回分で大衆演劇を楽しめます。
活気があって楽しい所でしたお手頃価格で楽しめます。
筑紫桃太郎一座、芝居も舞踊もとても良いのです。是非行って観て下さい。
とても雰囲気のいい受付スタッフさんが対応してくれます!舞台自体の良さも大事ですが、それを運営されるスタッフさんがどう言う雰囲気かって言うのももっと大事だと思います!
生まれて初めてお芝居を観に行きました。紅劇団の座長様はじめ皆様、とても艶やかで綺麗でした。その上、身体の不自由な母の手までとって下さり見送って頂きました。とても親切にしていただき感謝申し上げます。こじんまりとした劇場ですが、役者さんが近くに感じる事ができ、とても良い劇場だと思います。
綺麗で見易い劇場です!スタッフも気さくで親切な方たちばかりでした!お弁当も売ってます✨
エンタメスポット✨お芝居や踊りを約3時間観れてお値段は映画1回分そんな大衆演劇が観れる去年オープンしたばかりの綺麗な劇場です✨
とても良いと思います。私は大衆演劇が好きで今回は大好きな劇団が初場所でお正月公演と言うことで遠征しました。紫ジャンパーのスタッフさん達もとても良い方達で安心です。場内も広くも狭くもなく舞台も観やすいし、もっと色々な方に目を止めていただき人気の劇場になって欲しいです。是非地元の方1度は足を運んでみてくださいね🍀
名前 |
お芝居処黒崎新劇座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-644-0481 |
住所 |
〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区黒崎1丁目11−22 黒崎中央会館ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

座席がソファー仕様でした!とても身近に気軽に大衆演劇が体験できます。とてもオススメです!