松山先生と看護師が支える、心温まる入院生活。
四国中央病院の特徴
松山先生や3階の看護師が親切に対応してくれました。
椎間板ヘルニアの手術を迅速に行っていただきました。
心療内科の宮崎大輔先生が患者の気持ちに寄り添ってくれます。
警備員の対応が✗
2週間入院してお世話になりました松山先生、3階の看護師の皆さん、本当に親切に丁寧に対応していただきありがとうございました入院で退屈な空間でしたが、乗り越える事が出来ましたありがとうございました😆
他の医院よりテンポ良く診察、会計を行ってくれるので、時間の節約が出来ます😊
たまに母を連れて行きますが、予約でも待ち時間は長いです。予約がないと早くに受付を済ませても、一番最後の診察になり半日は待ちます。内科、整形外科の先生は可もなく不可もなく。泌尿器科は市内に泌尿器科を標榜している所が少ないので行ってみましたが、この科にはもうかからないと思います。会計は早くて良いです。
ドックで利用!看護師さん他の対応もよい。一泊二日でしたが、ゆったりと過ごし、じっくりと検査していただきました。
共済病院である以上、公立学校の教員の為の施設。もちろん、一般の利用も当然であろうが、それにしては、医師の質が低い。特に内科医。これはどうしようもない。総合病院である以上、もっときちんとした医師が必要。
椎間板ヘルニアの手術をしていただきました。手術するまでの痛みや辛さから救ってもらい、感謝しかありません。整形に腕のいい先生がおられます。
レントゲン、心電図、採血のスタッフ感じ良かったです採血や注射は、とっても上手だなぁって😊いつも思います✨
泌尿器科は順番をバラバラにしています。四国中央は看護婦の勝手に順番をバラバラにしてる!!四国中央はやはりボロ病院です!皆さんあまり四国中央病院にはかからないほうが良いと思います!!
名前 |
四国中央病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0896-58-3515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

整形も駄目駄目です。朝9時に行き。