興居島の海賊うどん、香ばしさ満点!
島うどんの特徴
島名物のひじきの天ぷらが乗った、特製うどんが絶品です。
テラス席での食事は、季節を感じながらリラックスできる良い体験です。
海賊うどんは大盛りでも値段が同じ、コストパフォーマンスが抜群です。
平日の昼過ぎに行きました。タイミングよく待つこともなく入店。席数はそれほどないので、休日などは混雑するんでしょうね。ひじきの天ぷらと海草が入った島うどんはここならではのメニューなんでしょう。美味しかったです。
二日酔いでもおいしく食べられたうどん。冷やしうどんは尖った塩味がちょっときつくて温かうどんはまろやかな甘味を感じる優しいうどんでした!ひじきの天ぷらはひじき煮みたいな甘みがついた天ぷらで二日酔いにはちょっとアレかもしれないけど胃腸が万全なときにまたたべたいとおもいました。野良猫ぽい猫がかわいい。
島うどんいただきました、美味しい❗️はじめに驚いたのがひじきの天麩羅がバチバチいって出て来ます、ワカメが新鮮❗️磯の香りが強い❗️海辺のうどんの勝ちです。😋お店は小ぢんまりとしてますが、外にも椅子とテーブルが有りテントで日光を遮ってくれます。若いご主人も人柄がよさげで(本当は知りませんよ。)楽しい時間を過ごせました。
島うどんいただきました。ひじき天とわかめがうどんに相性良く美味しかったです。麺もしっかりコシがある!
この島唯一の飲食店。オアシスです。ひじき天は他では見たことないです。
島名物のひじきの天婦羅が乗ったうどんが美味しい😋季節が良いとテラス席で食べると気持ち良いです。
海賊うどん注文全部のせ海賊うどんは大盛りも値段同じひじきの天ぷら旨い鶏天も美味い出汁が美味い旨い麺も真白でツルツルズルズルと食べました。
2023.08.26【海賊王うどん】1300円冷やかけを選択。まずひじきの天ぷらが名作だった。甘めのタレでつけてあるひじきを薄めの衣でかき揚げにしたもの。ひじきの香りが芳醇で磯を感じられ、そこに甘めの味付けが良く合う。衣は薄いようでしっかりザクザクで歯ごたえもいい。グレイト。うどんはコシともっちりのいいとこ取りという感じでバランス良い感じ。コシもしっかり感じられる。つゆは鰹節と鯖節。それなりに美味いつゆだと思うのだが甘さか味醂のせいかわからないがどこか麺つゆを思い出してしまった。決して甘過ぎる事は全然無いのだが。暖かいツユの方が昆布といりこが入ってるみたいで磯の香りが強くて質が高い印象。ここは暖かいつゆ一択かも。いずれにしろチョイ甘。他天ぷらはエビとシソと鶏肉、アナゴだったかな。牛肉もしっかり美味い。【総評】島にはそうそう無い新しいうどん屋さん。店員さんも華やかで雰囲気もいい。島ゆえ店が狭めなので店内が満席だと外で食べる感じになるので猛暑だと微妙に辛い。休日正午あたりはなかなか混んでた。ひじきの天ぷらを目当てに来てもいいなかなか間違いない店。
用事で興居島に来まして見つけたお店でした新しいお店で 味はどうかなと思い 入店当たり🎯 でしたよオーナー様すごく良い雰囲気 サテ 味は星5個 興居島ひじきのうどん 皆様ぜひとも興居島に来たら 食べましょう美味いぜ。
名前 |
島うどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1663-5540 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/gogoshima.shimaudon?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

うどんは美味しかったですが、それよりも良かったのはお店の雰囲気。男性と女性の店員さんお二人が、息を合わせてうどんを作り、提供しているのを楽しんでいるように感じられて、心地よくうどんを頂くことができました。また機会があれば、伺いたいと思います。