圧巻の枝垂れ桜と神社の魅力。
石戸八幡神社の特徴
四国中央市指定天然記念物のシイやクスノキが健在です。
枝垂桜が満開の季節には見事な景色を楽しめます。
毎年恒例の写真撮影スポットとして人気があります。
この土地に引越してきて、氏神様として厄除けや家内安全祈願をお願いしたり、神宮大麻や三宝荒神などの御札をいただきにお願いするのもこちらですが、宮司さんも親切で丁寧に説明して教えてくださるのでいつも助かっています。
毎年恒例の写真撮影スポット今年も綺麗に咲いてました。
気になって寄らさせていただきました。散りかけていましたが垂れ桜が綺麗でした。
2019年7月19日 石戸(いわと)八幡神社には四国中央市指定天然記念物のシイとクスノキ、ホルトノキがあります。
季節がら、梅が綺麗でした。
枝垂桜が沢山。
みごとな枝垂桜です。
枝垂れ桜が満開で綺麗でした!
枝垂桜が綺麗‼️
| 名前 |
石戸八幡神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0896-23-3799 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025/10 参拝狛犬が非常に多く、巨木も多く素敵な神社でした門前にある狛犬、縄を口に引っ掛けて支えているように見えます初めて見ました拝殿の屋根の上にも躍動感ある獅子がいます必見。