金賞受賞のお酒を体験!
梅錦山川(株)の特徴
全国新酒品評会での金賞受賞33回の実績を誇る酒造メーカーです。
事務所4階の小さな試飲ルームで、日本酒やビールを楽しめます。
醸造所ツアーで、酒蔵の魅力を直接体感できる特別な体験が待っています。
事務所の4階で購入手続きの後、倉庫で受け取ることができました!直の直って感じがして特別感がありました!
全国新酒品評会で金賞受賞33回という、とてつもない大記録を持つ酒造メーカー。また、全国で初めて地ビール製造内免許を取得した、地ビールのパイオニア的存在のメーカーでもある。「梅錦」の熱烈なファンは、国内全域はおろか遠く海外にまで及ぶ。主屋と仕込蔵は、国の登録有形文化財に指定されている。梅錦山川が立地している土佐北街道は、坂本龍馬や板垣退助が通っていることや、沿線沿いに古民家など歴史を感じられる風景があちこちに残っている事などから、歴史の道百選に選定された。
口当たりの良いお酒でした。
酒蔵見学と日本酒の試飲。日本酒をお土産に買って帰りました。
梅錦ファンなのでお酒を購入するために行きました。ただ、ここではお酒が買えず残念でした。
ブルワリーツアー。ここに素敵な人とビール。(原文)Brewery tour. Nice people and beer here.
醸造所ツアー。素敵な人とビールがここにあります。(原文)Brewery tour. Nice people and beer here.
旨い! その一言に尽きる。
Good Sake and Beer. Small tasting room on the 4th floor.
名前 |
梅錦山川(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0896-58-1211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

実は、ビールもおいしいよ。