アツアツのモチモチ焼きうどん!
ロケットうどんの特徴
鍋焼きうどんは和風出汁と貝の風味が最高です。
アツアツの焼きうどんは鉄鍋で提供される驚きの逸品です。
太めのモチモチ麺は食べごたえがあり絶品です。
同町出身の女子大生がバイトしているので、四国は良く行くけど初めて降りてみたら、面白い店名につられて寄ってみました。バイク好きな気さくな大将と話しながら、うどんは腰の強い讃岐風で、おでんも含めて、香川より安かった❣福山ナンバーのツアラーたち、レブル250の女性ライダー未だ危なっかしかったけど無事帰れたかな?
駐車場がお店の奥にありますが、ちょっと狭いので大きい車は苦労します。白線がほぼ消えてるので、変な停め方してる人がいたりします。お店入って左側にあがり座敷が3テーブル。右側に厨房の前にL字のカウンター席がずらり。カウンターの反対側にも小さい上がり座敷があります。レジの近くに座ると会計の人がやり取りするので落ち着きません。トイレは厨房の裏をグルーっとまわった所にあります。トイレが見えない遠い所にあるので、食事の時に気になったりしません。タイミングによっては麺が茹で上がるのを待つ必要があり待ち時間が長いです。『ロケットうどん』ですが、ロケットのように早く提供されるわけではありません。待てない人は行かない方がいいです。麺の太さがバラバラなのが気になるという人もいますが、機械できれいに揃った麺ばかり食べているので、ここの不揃いな麺を食べると何か落ち着きます。私だけかな(笑)麺は太めでコシがあってモチモチしてます。とにかく、この麺が美味しい。写真はありませんが、一番のおすすめは『釜揚げうどん』です。出汁につけなくても麺だけで食べられます。1番の人気は「焼きうどん」で、ほとんどの人が「焼きうどん」を注文しています。注文すると鍋を置く板が最初に到着します。ソース強めの焼うどんを最後まで熱々で食べることができます。「鍋焼きうどん」や冬限定の「野菜煮込みうどん」もおすすめです。どちらも貝が入っています。野菜煮込みはコショウがけっこう入っていてパンチがあります。夏限定の「手打ちそうめん」もおすすめです。注文を受けてからの手切りなので混雑時はかなり待ち時間あります。大を注文するとつけ汁が2杯ついてきます。ストレートとマイルド。味変しながら食べられます。並1玉、中1.5玉、大2玉、特中2.5玉、特大3玉と選ぶことができますが、並でも十分お腹いっぱいになります。メニューでは「並」となっていますが、「並」を注文すると店員さんはみんな「小」って言います(笑)オデンは味しみしみで旨いです。オニギリといなりもありますが、いたって普通です。自分で取って会計の時に申告です。店主は愛想が無さそうに見えますが、お喋り好きできめ細やかな気配りができる方です。が、好き嫌いはハッキリわかれると思います。馴れ馴れしい、鬱陶しいと感じる人もいると思いますが、私は好きです。
ぶっかけうどん並 冷を頂きました。麺は太麺で、凄いコシでした。焼きうどん、冬は鍋焼きうどんでも、コシのある麺を感じる麺なので冷だと山岡うどんにも引けを取らない麺でした。出汁も太麺によく絡み、汗をかいた夏に飲み干したくなる出汁でしたよ。うずらの玉子も入っていて美味しく頂きました。量は香川県の1.5倍位かな、満足出来る量でした。周りの人は焼きうどんか、鍋焼きうどんでした。隣の人の鍋焼きうどんはグツグツ湯気の立ってていい香り、体も温まりそうで次回は鍋焼きうどんにします。
焼きうどん(玉子入り)大, キャベツ増量4月中旬の平日火曜、12:30訪問。空席十分で即着席。5年ぶりの訪問です。流石に値上がりしてますね。前回と同じく、焼きうどんをオーダー。15分ほどで出てきました。冷たいうどんと比べると、麺は柔らかく感じますが、弾力がありモッチリして美味しいです。キャベツは増量しても、あまり増えた感がなかった。
子供の時から食べています。かけうどんの生姜の香りがたまらなく良いです!手打ちうどんでコシもあって絶品!焼きうどん、釜揚げうどんも好きです♪
店長のおじさんが大好きになるお店です☺焼きうどんも有名で美味しいですが私個人としては鍋焼きうどんも食べて欲しい和風出汁に貝の出汁も効いててものすごく美味しいです。
焼きうどん!とっても美味しかったですよ!うどんの麺が美味しいです(^ ^)大将の話も面白くまた行きたいお店です。
本日初来店させて頂きました👌店内はカウンターとテーブル席があり広々しています😉焼きうどんが人気と聞き卵入りの中盛を注文🎶暫くするとアツアツのすき焼き鍋に入った焼きうどんが登場👍大変美味しく頂きました。
8年ほど前、家族旅行でのことです。夜遅く何気に入ったお店でしたが、親父さんの人当たりもよく、人見知りで小食の子どもも、すき焼き鍋うどんを完食し嬉しかったことを覚えています。実際にお味も良く、満腹になるまで食べました。「どこか車中泊する場所を探している」と話したところ、親切なご提案をいただいたりしました(申し訳なく丁重にお断りしました)。店名のロケットの写真か絵が飾られていたと思います。親父さんは覚えてはないだろうけど、また大きくなった子どもと一緒に行きたいな。
| 名前 |
ロケットうどん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0896-25-2088 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~15:00 [水] 定休日 |
| HP |
https://japoncompany.business/shikokuchuo/542939-rocket-udon |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日の2時半に訪問なが〜いカウンターに先客1人さすがに空いてる焼きうどんを勧められるがかけの中冷480円を注文5分で配膳麺は太い、ちょっとごわつくがゴツゴツして歯ごたえあり出汁はフツウかな、いい意味で今度は焼きうどん食べに行きます今回は星3つです。