住宅街で見つけた、甘さ控えめたい焼き。
たい焼き LOFTの特徴
住宅街に佇む、こだわりのたい焼き屋です。
具無したい焼きやカスタードが特におすすめです。
定休日に注意、月曜・火曜はお休みです。
休日の13時頃に来店しました。あんことあんなしを注文。出てきたたいやきは、作り置きで完全に冷め切っていてしなっとしてました。他のたいやき屋がやっているような保温などはしていないのでしょうか?運良く焼き立てじゃ無い限り、このたいやきが出てくると思うとリピは出来ません。
土曜日の15時過ぎくらいに訪問。朝からずっと歩き通しで疲労困憊なため無性に甘いものが食べたくなり、帰りにたい焼き屋さんに寄ってみました。カスタードは売り切れなためあん2個、あん無し1個購入。早速あんを食べましたが、甘すぎない程よい甘さ&皮がかなり旨い! 普段は甘い物はほとんど食べませんが、これはクセになる旨さ…。しかも安い&大きめだし。これはウィスキーと一緒に味わってもいいかも? あまりに美味しかったため買い足ししようと思いましたが、ちょうど完売になっちゃいました…。また再訪します!
夏は土曜日のみの営業でしたが今は月曜日と火曜日がお休みです良心的な価格でおいしいのでおススメです‼︎
具無したい焼きを初めて食べた。クリームもあんも苦手な人には良いかもしれない。たい焼きの枠の部分まで付いて来るのは良いと思う。あんとクリーム130円で具無しは100円。昔はもっと安かったんだろうけど今の時代価格高騰は仕方ない。おじさんも話し好きでいろいろ聞けて良いと思う。
できたてのたい焼き、とてもおいしかったです。あんこは、甘すぎず食べやすかったです。今度はカスタード食べて見たいです。店の前は道路が広いし、車の通りも少ないので、一時的でしたら路駐してたい焼きを買うことができます。
近所にたい焼き屋があるのを発見!!散歩コースにお店があったのでとても嬉しいです。餡子とカスタードどちらも美味しかったです。
住宅街の中にたい焼き屋の存在を知って訪問。駐車場はありませんが、目の前の道路はかなり幅が広く東側は建物が無いので路駐しても大丈夫だと思います。営業時間は不明でしたが、自分は11時ごろに訪問しています。定休日は火曜日の様です。近くに高校があるので、学生には100円で売るのは良心的。あんこ・クリームの両方を買いましたが、それぞれ見た目が全然違います。あんこの方が生地が白く端が無い・クリームの方はきつね色ではみ出た部分が多めな状態。クリームは端にパリパリな部分を任せて生地は柔らかめ。中のクリームは菓子パンのクリームパンに近いです。あんこはかなり冷めてから食べる事になってしまいましたが、皮がふやけてなく固めu0026しっかりしていたので、温かいときはパリッと系なのかも?
定休日:火曜日たい焼き(つぶあん)/130円たい焼き(カスタード)/130円赤飯/400円(たい焼きは学割?ありで2個まで100円)つぶあんの生地はパリッとした薄めで、あんの甘さが引き立つ感じでした。カスタードの生地はふんわりとした厚めで、こちらはカスタードと甘さを合わせてるのかなと思いました。かわの薄いつぶあんのたい焼きは半年前に閉店した焼津のあおいさんを思いださせて、懐かしかったです。
つぶ餡も美味しかったですがカスタードが美味しかったです。つぶ餡とカスタードの生地もそれぞれ違い美味しくいただきました。
| 名前 |
たい焼き LOFT |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-629-3154 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
薄皮の甘すぎないたい焼きです。カスタードと餡なしたい焼きもあります。個人的なオススメたい焼き屋さん。