鈴鹿市の奇跡、ピザ百名店!
モティーべ ピッツェリアとチーズ工房の特徴
鈴鹿で有名なチーズ職人が作る、絶品のピザを提供しています
クワトロフォルマッジでは青カビ・白カビの選択ができて楽しめます✨
ティラミスが超濃厚で、一度食べたら忘れられない美味しさです
土曜日のお昼が予約で満席だったので、夜に訪問しました。コースは3つあるのですが、18時に着いたら、一つしか残っていなかったので、予約の時点で料理も頼んでおいたほうが良いかと思われます。ピサはハーフアンドハーフで頼めるので、たくさんの種類が食べれて良かったです。スタッフの方もとても丁寧でした。飲物の種類もとても沢山ありました。駐車場はかなり広かったです。
ディナーで鈴鹿市にある『motive』へ。自家製チーズとイタリア直輸入窯が魅力の本格ピッツェリア。鈴鹿の片田舎にありながら、白壁と木目調のモダンでオシャレな空間。注文は「ピザディナー」(2,585円)と「本日の豚肉コース」(4,345円)。豚肉コースはピッツァが小さくなる代わりに豚肉料理と食後のドリンクが付く。ピッツァはハーフ\u0026ハーフで一枚目は「マルゲリータ」と「黒豚とスペック」、二枚目は「クアトロフォルマッジ」と「ブラータチーズとセルバチコ」をセレクト。コース内容は、まずハーブのサラダから。甘めのドレッシングがうまし。次にハムとクリームコロッケの軽い前菜。メインのピッツァは、チーズがモチモチで歯応えあり、生地はもちもちでこんがり香ばしい。薄めの生地でジューシーなので、熱いうちに食べるのがベスト。イベリコ豚の炭火焼もジューシーで旨みたっぷり。付け合わせの塩、マスタード、バルサミコ酢で味変も楽しめる。〆のデザートはティラミスとチーズケーキ。チーズの風味が感じられる絶妙な締めくくり。店内は混雑していたが、店主はテキパキと調理。ピッツァや肉料理も人数分に分けてくれる細やかな気配りも嬉しい。地元民でなくても、また訪れたくなる本格ピッツェリア。
2回訪れました。行きつけの美容院の近くにあることでお店にたまたま入ってみたんです。外観からは、中の雰囲気が全くイメージできないですが両日とも、13時半頃に、入店しましたがほぼ満席なんです。人気のお店なんだなぁ。と思いました。チーズにこだわっている店主が作るピザがおすすめと口コミ見たので、ピザを頼んでみました。実は。私は、ピザは好きではないんです(笑)ただ、美容院の帰り道で、2時間近く帰宅にかかるし食べて帰るには、この近所にお店がないんですよそこで、たまたま入ったんです。ピザランチをセレクト前菜・ピザ・デザート・飲み物付き選んだピザで、価格は変化しますしかし。ピザがこん何美味しいなんて!!驚きです。とにかく生地が美味しいし、チーズが美味しい!ソースも美味しくて、ハーフ&ハーフにして違う味を試しましたが、まぁ・・もう・・美味しい以外の言葉がないです。少食なので、食べきれないから、二切れ持ち帰ったんです。お持ち帰り用も対応してくださる親切なスタッフさんでした。我が家のメンズたちは、ピザ大好きだから生地にソースが染み込んだピザを温めて出してあげたら「おいし〜これ!」と一言。温めたとはいえ、カリッとしていない残り物でもそのおいしさが伝わり片道2時間近くかかるお店に、今度、ピザだけを食べにこのお店に行く予定になりました。近所なら、月2回は通いたくなるお店ですよ。小麦断ちして、ピザも好きじゃない私が食べたくなるお店です。
【ミシュランビブグルマン・ピザ百名店、錚々たる評価を獲得された誰もが唸るピザ屋さん🍕👑】2019年にミシュランのビブグルマン(価格以上の満足感が得られるお店)を獲得され、2023年にはピザ百名店に選ばれたピザ屋さん🍕✨そんな錚々たる評価を獲得されているだけあって、驚愕の美味しさだった😳❗────────────────────▷頼んだもの🫧ピザランチセット…2,250円~①ペコリーノハーブサラダ②プチ前菜2種③お好きなピッツァ(4名まではハーフ&ハーフも可)④ミニデザート⑤ドリンク────────────────────フランスに5年間留学し、仏国家認定の資格を所持するチーズ職人が作るピザ🍕🐄産地直送のミルクを使ったチーズがやみつきになるほど美味しい😋🧀生地には三重県産の小麦粉を使っていて、目の前の薪窯で焼いてくれるからライブ感があって見ていてすごく楽しかった😳🤍ピザの耳まで絶対に完食したいと思ったのは初めて❣️4名まではハーフ&ハーフができるから、色んな味を楽しむのがオススメだよ🙌中でも数量限定の「自家製ブラータチーズとセルバチコ」は私たちの意見が一致してNo.1だったから是非食べてほしい😋✨流石ミシュランのビブグルマン(価格以上の満足感が得られるお店)獲得店👑✨このお値段でこのクオリティのピザが食べられてコスパ最高だった💕👦🏻「耳まで美味しいと感じたピザは初めて!オープンキッチンならではのライブ感もすごく楽しかったな~」👧🏻「生地は端までモチモチで本当に美味しかった😋🍕それにハーフ\u0026ハーフで色んな種類を楽しめるのが嬉しい♡」
以前うかがったときにビスマルクがとてもおいしかったので結婚記念日にも♥︎ハーフ\u0026ハーフで4種類食べたのですが、ブラータチーズがとてもおいしかったです^^クリスピー生地に生ハムの塩味とブラータチーズの甘みがめちゃくちゃ合います❕ビスマルクも安定においしい🥹どうしても気になったので単品でパスタ注文しましたが、ピザ2枚目の1/4でお腹いっぱいになるので追加注文はあまりおすすめしません(笑)
平日ランチに訪問。予約して伺いましたが、されてない方も入れていたようなので、必ずしも必要ではないようです。知らんけど。3名でピザのハーフu0026ハーフ2枚とパスタをシェアしました。店内もお洒落で食べ物も美味しく大満足でした。小さなコロッケ?みたいなのが、味が濃厚でびっくり🤩お値段は一人2500円前後だったかと。また、予約して伺いたいです。ご馳走様でした。
チーズ職人の作るピザチーズの種類も多くてクワトロフォルマッジは青カビか白カビかも選べました熟成のわりと若い?食べやすいチーズでしたコースで サラダ 前菜 ピザorパスタミニデザート を。ピザはハーフu0026ハーフにもできるので2人で4種食べてみましたどれも美味しくて近くではないけど またリピしたいと思いました。
とにかくピザのチーズが美味しかったです🍕小さなお店ですが、店内の雰囲気も素敵でデートにも使えそうですね🍽️立地が駅前ですが、専用の駐車場も店の近くにあるので安心です🅿️
ピザの生地が厚めで焼きすぎなのか、ピザのみみが苦い…。アスパラガスのクリームパスタは、アスパラガスの味が活きていて美味しかったです。スタッフの方の接客はよかったのですが、ピザを焼いている方の接客がキツく感じたので、この星です。美味しい食事には雰囲気も重要だと感じました。
名前 |
モティーべ ピッツェリアとチーズ工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-318-4831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

生地が好みなのか物凄く美味しい!!具材のバランスもすごくいい!チーズも強調しすぎずGood!ハーフアンドハーフも出来て2枚頼めば4種類の味が楽しめますよ~。色んなピザ屋さんを行ってきたけど今のところ間違いなく1番でかな。