武蔵関の老舗で味わう、手打ち蕎麦。
甚作の特徴
武蔵関駅から徒歩5分、アクセス便利な老舗の蕎麦店です。
手打ち蕎麦やカツ丼セットがコスパ高く評判です。
清潔感溢れる落ち着いた店内で、坪庭を眺めながら食事が楽しめます。
土曜日の11時15分頃伺いました。PayPayキャンペーン対象店です。11時30分過ぎには待ちの列も出来ている繁盛店です。皆さんの口コミを参考にしつつ、天丼セットを頂きました。そばはザルに盛られていないパターンでお椀盛り。かなりの底上げでした笑。蕎麦、蕎麦つゆとも美味しい。天丼はもう一歩と言ったところでしたが、とても素晴らしい接客に良いお昼だったと思ました。ご馳走様でした!
武蔵関駅徒歩5分、自転車が沢山停まっているお店が甚作。店内は明るく清潔、たまに油でベタベタしているお店もあるが、ここはそんなことは心配ご無用。だから、いつも混んでいる。が、かろうじて空いていて待ったことはない。店員さんも明るくてお茶も素早い。そして、混んでいるのに10分もあれば蕎麦が出てくる。蕎麦が美味い、天ぷらは熱々。ナス天は火傷もの。何よりも安い!!お昼休みの1時間、わざわざ電車に乗っていくのも楽しい蕎麦屋。何気に年配の方々がお昼から一杯やっている方多数。一杯するのもオススメです。
お店の存在はかなり前から知っていましたが年末に初入店。年越しそばの時期なので店内を見渡すとほぼ満席。店員のおば様も皆忙しいようで誰も対応してくれません。しばらくするとカウンターを指差し、こちらで良いですかと案内され、ようやく着席。オーダーは、カツ丼とお蕎麦のセット1100円。蕎麦はやや太めで柔らかめで物足りないが、蕎麦つゆは普通に美味しい。カツ丼は......セットのカツ丼だからご飯が少ないのは良いが、お味が超薄味で、卵どじも固~くとじてありました。常連のお客が高齢者ばかりだから超薄味なのか。自分の好みとは合いませんでしたので、再訪はないかな。
平日のランチタイム時間に。南口から徒歩5分ととても近く何だか懐かしさを感じる店内でした。地元の方がいればちょっと賑やかというか明るい店内でほっこりした。注文したのは「そば定食」を。今回は温かいお蕎麦を食べました。定食には小天盛、半ライス、香の物がついてて結構ボリュームありました☆お蕎麦は優しいお味で美味しかったです。冷たいお蕎麦、うどんもちろん温かいお蕎麦、うどん。も選べて丼もの、セットメニューまで様々!価格もリーズナブルです(*^^*)これで1000円は嬉しい価格ですね〜!
武蔵関南口商店街で、最古参の飲食店です。落ち着いた雰囲気の店内は、カウンターもあり一人で昼飲み出来ます。今回はカツ丼セットを頂きました。ちょっと太めの蕎麦でモチモチしてました。
駅近くにある、手打ちそばが食べられるお店。店内の雰囲気がよく、利用したお昼秋には入店の順番待ちの状態でした。寒い日だったので、鴨南蛮そばを食べて体が温まりました。
清潔感があり少し照明が暗めで落ち着いた店内です。地元の比較的年配のお客さまに根付いている印象です。手打ち手切りのお蕎麦も香りも良く喉ごしも良し。全体的に価格は内容と比較すると割とリーズナブルです。胡麻ダレ蕎麦は可愛い海老の天ぷらが付いて美味しかったです。色々摘んでちょっとお酒を飲むのも良さそうです。かつ丼セットもお蕎麦、サラダ、お新香が付いてボリュームもありオススメ。かつ丼のタレも甘過ぎず好みの味。お新香がとても上品なお味で美味しかったです。天丼セットの天丼も海老と数種類の野菜天が入ってタレも中々旨い。お昼にお運びをしているご年配の女性スタッフの対応も温かく好印象です。
ランチでカツ丼セット900円はコスパ高い。地元の民が集う近所の蕎麦屋。うま〜。腰弱めの蕎麦、しっとり&たまにサクッとのカツ丼、派手さ無くとも通える旨さです。ランチの天丼セットもうま〜。何気に定期的に通ってしまってます。
高級店風な店構えと、清潔感溢れる内装なのに価格はとてもリーズナブル(鴨せいろ950円)。お店の方は障がい者にも親切に対応してくださり、ありがたく気持ちよく食事ができました。客筋も良く、味はと言えば一級品!日曜日の14時過ぎでも賑わうわけがよくわかります。
名前 |
甚作 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3920-2228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気でとてもおいしかったです。ベビーカーで行きましたが子ども用のイスもあって、お店の方が話しかけてくれたりして優しく接してくれました。