山椒ソフトクリームで春待ち散歩!
kadoの特徴
あらぎ島展望台の目の前に位置するカフェです。
山椒ソフトクリームが特に美味しくおすすめです。
古民家の可愛い雰囲気で、犬連れでも訪問可能です。
8月25日数年ぶりに有田川町へあらぎ島を見た後、kadoさんへオープン待ちして、念願の山椒ソフトクリームをいただきました。山椒好き、ソフトクリーム好きには、たまらん美味しさ!!みかんジュースも濃厚で、めちゃ美味しかったです。
珍しい棚田あらぎ島に行った際に立ち寄りました。この辺りは山椒が有名らしく、あまり見たことのない「山椒」ソフトクリーム。山椒の葉が練りこまれたソフトクリームに最後に山椒の実をミルでつぶして振りかける。甘さの中に山椒の痺れが少し感じられる。一風変わって美味しかったです。
古民家を改装した小綺麗でとても感じの良いお店です。山椒ソフトクリームと山椒スカッシュを注文しました。私個人的な感想としましては上品なテイストにされているからか!?万人向けのテイストにしている為か山椒らしい独特のスーッとする感覚を求めていただけにどちらもあまり感じられず少し厳しめに減点。(あくまでも一個人の感想です。)せめてもう少しパンチが欲しいかな。清水にこの様なカフェが出来たのはとても喜ばしい事です!ツーリングに立ち寄るにはとても良いお店だと思います。
あらぎ島展望台駐車場の目の前に有る店だったので入ってみた、山椒を使った商品等を販売しているテイクアウト中心のカフェです、今回は珍しかったので山椒ソフトクリームを頂きました、山椒のフレーバーが凄く効いてるんだが食べると意外と感じ無いんで食べ易かったッス(匂いは凄いよw)次回は気になったクラフトコーラを飲んでみたいですなwとても感じの良い方で好印象でした。
あらぎ島展望台の駐車場の目の前にあるカフェ。ご当地の山椒ソフトが実に美味。
ここは絶対におすすめ。山椒ソフトクリーム500円。奥の畳の部屋でいただきました。本当に美味しい。爽やかな味で後からほんの少しツンとくる、クセになる爽やかさです。青夏の時期に青青と育った稲穂のあらぎ島も見て見たいし、そのときはこのカフェはリピート確実です。接客も柔らかい感じがして旅の疲れが吹っ飛びました。
ドライブがてら、ソフトクリームが食べたくなって立ち寄りました。あららぎ島の観光用の駐車場に車を停めると、すぐ目の前がお店です。お店は古民家をリノベーションした落ち着いた雰囲気で、とてもくつろぐことができました。ソフトクリーム自体が後味の良いサッパリしたもので、そこに山椒が振りかけられているので、抜群の清涼感がありました。美味しかったです。
あらぎ島の展望台の無料駐車場からすぐのカフェです。山椒ソフトクリーム500円税込が美味しかったです。山椒の葉がソフトクリームに練り込まれていて、挽きたての山椒をソフトクリームの上にふりかけてくれます。爽やかなピリ辛でとても美味しかったです。
古民家のお店であらぎ島の手前にあり、駐車場も広く停めやすいです。山椒を練り込んだソフトクリームの上には、パウダーがかかっていて、とても美味しかったです。癖になる味。
名前 |
kado |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1488-9911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

暖かくなる春を待って山越えして大阪から行ってきました!中華料理は油で尖らしているようなきがするけど全く違い、甘い中に爽やかさがあったり、山椒のトゲより、香りを引き出すような物が沢山ありました。また行きたいです。