弥山麓で快適な小屋泊。
弥山小屋の特徴
八経ヶ岳登山の拠点として最適な宿泊施設です。
釈迦ヶ岳への縦走に便利なアクセスが魅力です。
テント泊の利用は予約不要で気軽に楽しめます。
関西屈指の名峰の大峯山系の1つ弥山(1,895m)の側にある小屋。内装はすごく綺麗で洋室トイレもあり快適に過ごせてので良かったです。夕食、朝食共に旨いです。水を1リットル100で補給出来るのでありがたい。また泊まりたい山小屋ですね。
八経ヶ岳に登る際に宿泊し、翌日、釈迦ヶ岳に縦走しました。良い山小屋です。ご利用ください。
小屋の人が変わってました。とても対応が良かったです。
テント泊は予約不要だそうですよ!
奈良県の天川川合から八経ヶ岳への登山に際して宿泊した。お風呂やシャワーは無いが、事前予約しておけば宿泊だけでなく夕食と朝食も食べられる。夕食と朝食付きで1泊する場合、8
有り難い営業小屋です。事前の予約が必要です。コロナ対策か、ゆっくり泊まれました。ストーブがあり温かでした。天川は、お米が美味しいですね。大盛りおかわりしました。
テント泊で利用させていただきました。テント泊500円飲料水100円その他お菓子、ビール等購入出来ます。天気良ければたくさんの絶景に出会えます。
テント泊も可能。工夫すれば10張りぐらいいけるか!?トイレもあり非常に助かります。
名前 |
弥山小屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2223-1332 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大峯奥駈道縦走中に宿泊小屋前にテン場があるがこだわらないなら快適な小屋泊がおすすめ休憩場所にしても最適ですね。