舞鶴直送!
海の京都 魚・魚・魚の特徴
突き出しのイカは旨みがしっかりで、新鮮さが際立つ美味しさです。
ブリの刺身は脂のりが良く、ワサビとの相性が絶妙で楽しめます。
舞鶴でとれた魚を揃えた定食が充実しており、ボリューム満点です。
個人の感想ですが、何を食べても美味しいです。特に魚介好きにオススメです。お魚は天然物に拘りを持っておられて、旬のものを味わう事が出来るお店です。
魚魚魚定食おすすめのネタがのる海鮮丼と思いきやなんと後に(別添の)魚の出汁茶漬けがいただける!二度美味しい!ネタも珍しいお魚があります定食のあら汁はおかわり自由(笑)
おいしい海鮮丼が食べたい!ってことで、調べて見つけたお店でランチに魚魚魚丼とぶり丼をいただきました。あら汁はおかわり自由。魚魚魚丼は少しご飯を残して出し汁でお茶漬けに味変できます。他にも食べたいメニューがたくさんあったので、また行こうと思います。
舞鶴から直送の新鮮な魚が頂けます!!他では飲めない日本酒もあるのでオススメです勝駒もありますよー。
ランチタイムに伺いました看板メニューと思われる魚魚魚丼1,800円いただきました、300円ほど値上がりしていてそこまでのお値うち感はありませんでしたが、あら汁がランチタイムはおかわり自由ということと食後だし茶漬けをいただけるということで気が利いてて良かったです。
納屋町商店街の中、鳥居がズラリと並ぶ印象的な路地の奥にあるお店。初訪問ですが、土曜日の夜なので事前に電話予約をして伺いましたが予約をして正解でした。4人がけのテーブル2卓、カウンター8席くらいで我々の到着で満席。壁のボードにはお薦めの京都の宮津、若狹の海鮮料理ががズラリと書かれており、どれも手頃な価格で鮮度も良く美味しいものばかりです。調理をご主人1人でされているので、満席時は非常に忙しそうで、お顔を拝見する間もなかったです。お刺身盛り合わせは種類も多く、見た目も華やかで良かったです。牡蠣の味噌鍋は固形燃料で目の前でグツグツするのと、牡蠣と野菜がたくさん入っていてお薦めです。今度は評判のランチに伺う予定です。
突き出しのイカから最高でした(o^^o)旨みがしっかりでした♪ブリの刺身は脂のりのりでワサビたっぷりでも辛くなく美味しく頂きました(*´∀`)♪牡蠣の天ぷらは量が沢山出てきてとても嬉しかったです(*゚▽゚*)付いてきた塩が色々混ぜてあって天ぷらによく合いました!日本酒のアテにも🍶三件目で料理がほとんど食べれませんでしたが次は、1軒目で来て揚げ物いくつか頼みたいです٩( ᐛ )و
ディナーに利用させてもらいました。メニューはそれほど多くはないものの、季節に応じた旬のものがメニューにあり、大変美味しく頂けました。四季折々の旬のものが頂けるのは、日本ならではの食文化ではないでしょうか。日本酒も季節に応じて入荷が変わるようで、色々な地方の美味しい地酒が楽しめるようです。3つの日本酒の飲み比べは、非常にフルーティーなものや米の旨味があるものなど、違いを楽しめました。この周辺は新しくなり、お店は新築な感じで綺麗でした。昔ほど観光客は多くなく、気軽に行けました。海鮮が食べたい方や、日本酒好きな方にはお勧めです。
女性一人だと入りにくい方もいるかもしれませんランチタイム用定食から酒のつまみまで特に舞鶴でとれた魚が揃っているため美味しくいただけます。
| 名前 |
海の京都 魚・魚・魚 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-621-7555 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒612-8363 京都府京都市伏見区納屋町118 伏見納屋町小路 8号 |
周辺のオススメ
僕が食べてきた人生の中で言えば、京都で間違いなく1番おいしい魚料理屋さんです!何よりも新鮮で日替わりの旬の魚が味わえます。1人で行くのもよし、誰かを連れて行くのもきっと喜ばれる最高のお店です!