アースカラーでホッとひと息。
カフェ・ド・クリエ ホピタル 安城更生病院店の特徴
ハムタマゴモーニングは、朝のエネルギー源に最適です。
かぼちゃのシフォンケーキは、フワフワ食感が評価されています。
アースカラー基調の内装が、落ち着いた雰囲気を演出しています。
休日の昼前に利用しました。この日は病院が救急のみだったためかなり空いてました。1人でも入店しやすく、かつゆっくり出来ます。
モーニングを利用。店員さんが元気で気持ちがよい。病院内ということもあってかとても清潔感がある。また、車椅子を考慮し席にはかなり余裕があり、店員さんも気持ちよく対応してくれる。ひざ掛けや荷物カゴもあり、快適に過ごせる。食事のクオリティは平均的なクリエという感じ。また診察の際には利用したいと思います。
水曜日朝9時、ハムタマゴモーニングを注文した。しばらく席で待つと食事を運んできてくれたがホットサンドが冷めていてテンション爆下がりだった。
カウンターで注文、支払い、受けとり。時間のかかるメニューは番号札でテーブルまで持ってきてくれる。このスタイルの割にメニューは若干割高な気がしなくもない。店内にフリーWi-FiとAC100V,USB5V2.4Aの提供があるのはありがたい。
主人が入院しているので、面会までの時間を潰すのに利用してます😊一人でも気軽に入れるのがいいですね‼️今日はコーヒーにかぼちゃのシフォンケーキを注文しました😊フワフワな食感に甘すぎないかぼちゃのクリームが美味しかったです👍久しぶりのコーヒーにホッとひと息できました😊
お疲れ様です。申し訳ないのでですが気になりつつもまだ利用してません。病院内で食事が出来てくつろげる空間ですよね。感謝します。利用した時にはよろしくお願いします。
以前のファミマのあとですね。とてもおしゃれな喫茶店にかわっていて素敵です。ただ病院の中なのであまりユッタリとした気分に離れませんよね~
コロナ禍の厳重対策が弱まったからか、昼頃の休憩所がいっぱい。コンビニで買ったとしても、座れない。時間つぶしに困って、いつもはスルーするカフェに入ってみた。店内めっちゃキレイ✨デザートを注文して座ると、カウンター席の前にコンセントあり。フリーWiFiもある!これは嬉しい。順番のパネルが置いてないから、診察の順番を待つのは難しいが、薬待ちならコーヒー飲みながらゆっくりできそう。今後リピです。
新しく更生病院に出来たカフェ落ち着いたアースカラー基調で居心地がいいです。74席あり、席にはAC100VとUSBコンセントも完備。
| 名前 |
カフェ・ド・クリエ ホピタル 安城更生病院店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0566-77-0233 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒446-8602 愛知県安城市安城町東広畔28 更生病院 1F |
周辺のオススメ
待ち時間に利用しました。手書き看板がかわいい♡目の前にコンセントもあって嬉しい。他の人がパスタを食べていて、めっちゃ美味しそうだったから、次はパスタにしてみよう(^^)