先生が教える安心の保育。
アスク溝の口保育園の特徴
担任の先生が1日の様子を丁寧に教えてくれ、安心感があります。
園長先生の交代により、園の雰囲気が明るく変わりました。
親としての信頼を感じる保育環境が整っています。
園長先生が変わって、園の雰囲気が変わりました。子供も穏やかに過ごせています。
こっちの先生やばい( 苦笑 )保育園の関係者いる時といない時の態度?何人かの特定の先生がいる時?あいさつしないし親の文句言ってるしビックリ!こんな先生が保育士?ありえない……若い先生特にダメ!!園長も二重人格だし...こんな先生雇ってる自体問題。アスク系列評判悪いけど、アスク溝の口は安心して子供あずけられない。区役所に苦情だしたから改善されたけど、頻繁にトイレ行かないのに迎えに行ったらオムツいっぱい(保育園出て30分くらいしたら漏れるほど)、服も肌着まで濡れてるのに放置良くあったし保育園でアザできてる時良くあるから先生達の虐待疑う!ブラック保育園。
最悪の保育園です。園長含め挨拶できない先生たくさんいます‥親によって先生の態度かわる、子供の保育もきちんとされていない。ベテランの先生もいないし、仕事じゃなくて遊びにきてるのって疑問に思う。
| 名前 |
アスク溝の口保育園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-862-4187 |
| HP | |
| 評価 |
2.5 |
| 住所 |
〒213-0033 神奈川県川崎市高津区下作延2丁目7−41 コロナーデ溝口 1F |
周辺のオススメ
お迎え時、担任の先生から丁寧に1日の様子を教えてもらい安心して預けられています。うちの子は保育園に通いはじめてから言葉も活動も目に見えて成長しているので今後の成長も楽しみです。