岡崎の玄関、乙川の絶景!
オト リバーサイドテラスの特徴
東岡崎駅とペデストリアンデッキで直結、便利なアクセスです。
乙川沿いに位置し、川沿いの景色を楽しめるスポットです。
食事やジム、コワーキングなど多様な施設が揃う複合施設です。
東岡崎駅から歩いてすぐの川沿いの景色が良い場所。飲食店があり素敵なとこ💓うなぎ屋さんは開店前から沢山の人が並んでました!私はふらっと立ち寄っただけだけど!次は、なんか食べに来たいです。近くのお花屋さん🌸も素敵でした。
東岡崎駅の近く、乙川沿いに出来た新しい施設です。ホテルあり、カフェやレストラン、コンビニやヨガ等の施設と駐車場や駐輪場が整備されています。乙川が流れる風景は岡崎を代表するものなのに施設がないという欠点を補っています。本当は南向きに建てたいところですが、東岡崎駅の位置が北向きなので致し方ない。とにかく、綺麗な施設です。
岡崎の玄関口東岡崎駅とペデストリアンデッキで直結されているので、天候に左右されず快適にアクセスできます。立体駐車場もホテルと商業施設直結なのでとても便利です。私のお気に入りは、整備された乙川河川敷散策路です。陽が落ちて、茜色の空と煌くビル群を眺め川面を渡る涼風にあたりながらの散策は最高です。夕暮れ時の河川敷から眺める景色は息をのむほど美しい。
名鉄「東岡崎駅」への一旦繋ぐための、(言い方合ってるか分かんないけど?)ハブロケーション(駐車場あり、駐輪場有り、ホテル有り、オープンテラス喫茶有り、様々店舗有り)のオールマイティ(休憩場所)ロケーション……駅まで、川の並木や、川の流れなども見え、更には、家康の乗馬した銅像のモニュメントがあり、これからの岡崎の活性化が見える駅周辺の発展化をしてる、いい場所。だから名前も➡【リバーサイドテラス】なんですね❣(#^.^#)
立体駐車場とも直結しており、東岡崎駅とも直結していて便利トイレもありますが、施設の規模の割には数が少なく小さい気がしました綺麗です。
いくつか食事が出きるお店や、ホテル、コワーキング、あとはコンビニ、ジム、駐車・駐輪場などが入っている複合施設。名鉄東岡崎駅から直結。ゆったりとした空間の使い方をしていて、のんびりできます。もう少しいろんな種類のお店が入っていたら楽しいのですが…お店の川沿いの席に座れば、春は桜が綺麗に見えそうです♪
名前 |
オト リバーサイドテラス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

東改札口を出て、オドリバーサイドテラスを通り、下に。家族のお迎えを。工事中ですから。昔のタクシーとのロータリーの、電話BOXがいくつかあった所が。テラスの飲食店、今度行ってみたいです。まだ行ってないんです。