優しい味のホームラン蕎麦。
そば処 ちく千の特徴
昔からの人気店、住宅街にひっそり佇む。
ホームラン蕎麦は豊富なトッピングが自慢です。
ふんわり柔らかな歯触り、優しい味わいの蕎麦。
ちく満も行きましたがこちらの方が好みでした。そばが最高に美味しいです。
泉州堺では有名な、ちく満さんと同じスタイルの、熱盛せいろ蕎麦の名店ほんの小さなお店だけれど、昼の満員状態でも入店から出るまで20分美味しいと言うより、いつも同じな安心の店蕎麦は、香りがキツイから子供の頃は、1斤じゃ少ないが、2斤だと吐いてしまうぐらいだったけれど今じゃ2斤ペロリココならお値段も据え置きうどん台も可能。汁物、ごはんもあり。駐車場はピークには行列が出来る数しか無いけれど美味しかった。また行こう。
堺の名物?せいろそばを頂きました。他の店では、ちく満が有名ですね。熱々の釜揚げ蕎麦、溶き卵に熱々の蕎麦つゆを注いで頂きます。蕎麦はコシが無い柔らかめで喉越しは良いですが好き嫌いが分かれるところですかね?
今日のランチは #堺 #ちく千宿院の #ちく満 から #よし井 の系統の #そば#海老天 2尾 #牛肉 #揚げ が入って #玉子とじ された #ホームランそば 900円お連れ様は #山かけそば 一斤半 1000円と #海老天ぷら 340円コシとは無縁の優しいそば#麺はべっぴんさん出汁も良いどれもこれも美味しい満足感ばっちり(^-^)。#大阪グルメ#大阪ランチお店の隣の駐車場3番と向かいの屋根付き駐車場の手前2台分に駐めれます。
大小路から少し外れた住宅街にぽつんと佇むお蕎麦屋さん。もともと同じちく満系列の「よし井そば」さんで修行されたそう。せいろ蕎麦が2斤食べられるのも大きいけど、個人的にいつもオーダーするのが「ホームランそば」!ホームランそばは、天ぷら、揚げ、牛肉、青ネギ、卵(溶き卵または月見)が入ったまさに優勝級の豪華メンツ。お店の方の手間はかかりそうだけど、なんだかんだこれがお気に入り。
ふんわり柔らかい歯触りと喉ごしのお蕎麦です。せいろ蕎麦は生卵を溶いた熱々のツユに熱々の麺で戴くのがオススメとの事ですが、要望に合わせて冷たい麺にする事もできるそうです。
昔から、行きたかった❗️お店ですが、お出汁、蕎麦ともに、とても美味しく完食しました😃優しい味です。
せいろそば食べてきました。せいろそばといったら冷たいのを想像してたので新鮮?でした。つける出汁も独特でした。ごちそうさまでした。
ちくまんからほど近い所、住宅街の中にひっそりとあります席はカウンタのみの10席くらいでしょうかせいろはちくまんには無い2斤まであって満足です白飯を頼むと漬物&カツオのふりかけがついてきますホームランが最高です全部乗せでお腹いっぱいになりますホームランを頼む時は卵の入れ方を選べますよ~とじか月見、お好きな食べ方でどうぞ!
名前 |
そば処 ちく千 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-222-5646 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地元で人気の蕎麦屋。カウンターのみ10席程度,昼は回転しますが常連さんで満席。ホームラン蕎麦はボリュームたっぷり。鴨なん蕎麦は絶品。ご飯とおかかはなかなかくせに。安く1000円くらいで安心。