あっさり味のニボ豚ラーメン!
ラーメン太道の特徴
四日市市にある有名な次郎系ラーメンで、特に女性にも好評。
ニボ豚ラーメンは、スープのあっさり感が特徴的。
お店が綺麗で、リニューアルオープン後も美味しさを維持。
二郎系の見た目で、そこまで脂っこくなく割とあっさりしたスープで汁まで完まくしそうになるそんな二郎系はそうないです麺も太くて好き何度でも来たい 来るなんだかリニューアルされて価格が安くなって行きやすくなりました♪
価格改定で安くなってました!ただし野菜マシマシが有料になりましたがマシで十分です!味もどっかの何豚よりか美味いです!
店は綺麗です!女性のお客さんも結構いる感じ。ニンニクは入れれますけど、二郎系な感じはあんまりないかも?1200円で豚マシにすると1400円。まぁ安くはないかなといった感じ。豚はバラブロックっぽい感じ。他のラーメン店よりは美味しいけど二郎のチャーシューのが好きかな。麺、スープは平均的。ニボ豚は提供された時は麺少し硬かった😅赤玉ねぎは辛さ増しでも全然食える。ただうまいかと言われると普通かなぁ〜?総合して普通、お肉は他より美味しいけど二郎のが好きって感じ。
※二郎系ラーメンではありません※ちゃんとした二郎系食べたいなら日永の所かJR四日市駅近くの所に行くのをオススメしますただただ量が多いだけのラーメンですラーメン1200円でした麺200gに野菜とニンニクのマシができます「拘り」というものが何一つ感じられないラーメンでしたぶっちゃけたことを言えば、私が普通のスーパーで買い揃えた品で作った二郎系ラーメンより劣る味でした小麦もオーションも香らない太いだけの麺味付きの刻みニンニクどちらも市販品の味がしましたそして豚骨が全く感じられないあっさり非乳化スープに市販品くさい背脂これで1200円は高すぎ隣のはま寿司さんで10皿食べたほうがもっと満足できますよ次はない。
二郎\u003dあまり綺麗でないイメージだがここの店は清潔感があります。野菜マシマシできなくてもスープの美味しさでにぼ豚赤〜。(にんにく量普通にしたが食後に匂いが割と残ります笑)ライスサービスもあるようです。物価高で年内に値上げ予定らしいがどのくらい上がるか…※現在1100円。
見かけこってりしてそうだけど、割とサッパリしてて最後まで美味しく頂けました。麺が通常でも多めなので、減らしたり出来るのは とても有難い。また麺を減らした分 他のトッピングを追加できるのは めちゃくちゃ嬉しいサービス人気店で行列が出来てました。店内もトイレもオシャレでした。
初めて行ったのお店。けっしてメニューが多いわけじゃないけどどれにしようか迷う。どれも美味しそうなんだ。とりあえず、おすすめと書かれていたにぼ豚ラーメンを注文。美味しかったです。厚切りチャーシューはとても柔らかく、太めのシナチクもとってもジューシー。
カウンター9ですが、厨房が広い。席数増やした方がいいかも。二郎系と思いきや普通の極太麺のラーメンでショック。自販機でちゃんと書いてほしい。無料ごはんも、いりますか?とは聞いてくれずサービスに問題あります。麺は極太麺で噛み応えあり、スープもチャーシューもとてもおいしいのですが、モヤシが載ってないので美味しさ半減。RDBの評価は高いですが味とは違うところで減点要素と思いますので改善を期待します。
特製まぜそばとにぼ豚ラーメンを頂きました。分厚いチャーシューが柔らかくてとても美味しかったです。辛さの調節、野菜の量、ニンニクの香り無しや量の調節が出来るのが嬉しいです。
名前 |
ラーメン太道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

イケイケの大将が営むラーメン店。オープンから行ってますが、味に大きなブレがないのがいい!店内も清潔で女子受けもばっちりな感じ。周りのラーメン店が麺の値上げラッシュで厳しい中、早めの値上げ改定から現在も据え置きで良かった。ご馳走様でした。