堺東のレトロ劇場で大衆演劇を体感!
羅い舞座 堺東店の特徴
南海高野線堺東駅からのアクセスが良好で、気軽に訪れやすいです。
映画館の跡地を活用した、発展する大衆演劇場です。
1600円で三時間楽しめる、コストパフォーマンスが魅力的です。
駅からすぐそばの、レトロな劇場で、昔を想像しながら観劇しました。天井が高く、広々としていました。劇団輝(かがやき)を見ましたが、大衆演劇の公演は楽しかったです。
はる駒座の劇団のファンで堺東の劇場に来ました。お店の人はみんな親切でいい人です。社長さんも見かけは怖そうですが優しいです。又、行きたいと思っています😑
若い方が多く、新時代のアクティブな大衆演劇ですね☺️楽しめました😃✌️
お芝居は良かったと思いますが観客が、とても少なくビックリ劇団員も大変だなぁ~と思いました。
知人からのお誘いを頂き、南海高野線堺東駅を下車し、商店街の一角にあるビル5階の羅い舞座で公演中の「劇団王座」へ。知人ご贔屓の劇団で何度か観劇を楽しんだ劇場です。コロナ対策で座席の間引き消毒検温されています。
初めて行かせて頂きました。5月は劇団王座。ライブハウスのように音響が良かった、ソーシャルディスタンスを、きっちりされて安心しました。社長さんよりパン🍞のプレゼント🎁嬉しかったです。
駅からのアクセスがいい。
会社の先輩に初めて連れて行って貰いました( ☆∀☆)いっぱい笑えてとっても楽しかったです(*^ー^)ノ♪先輩に感謝ですm(__)m是非、また観に行きたいです😂👍
建物は少し古くなってますが 大衆演劇を(座かんさい)観劇したのですが とても楽しかったです1600円で三時間楽しめます。
名前 |
羅い舞座 堺東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-229-0481 |
住所 |
〒590-0076 大阪府堺市堺区北瓦町1丁5−25 パーターさかもと第1ビル 5階 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お手洗いも劇場も年季はいってます( *´艸`)が、椅子に座布団が付いていたり、椅子が大きいので前にも足のばせて凄く落ち着いて観れましたょ♡