もくもくファーム塩ラーメン、期待を超える美味しさ!
尾鷲しおラーメン モクモクしお学舎の特徴
四日市近鉄百貨店1階にある、赤提灯の塩ラーメン専門店です。
濃厚でハッキリした味わいの塩ラーメンが楽しめます。
中太ストレート麺はツルツルの喉ごしで絶品です。
近鉄四日市店の食料品フロア(1F)にあります店舗は席数が少なく、今どきカウンターは異なるグループが隣にならないよう1席づつ空けるので一度に入れる人数は極小なため、必ず並び比較的長く待ちますラーメン自体はとっても丁寧に作られていて美味しいですね、叉焼も複数種あって好きなトッピングを選べるので良いですもう少しオペレーションが改善されればリピートしたいですが、並ぶ時間がネックかな〜
もくもくファームの製品が好きだったことと、近鉄百貨店内で見てもいつもすごく並んでいるか、すぐにスープが売り切れになっていたので興味がありました。今回はほぼ並ばずにすぐ入れたのでラッキーでした。いろんな塩ラーメンやつけ麺があってサイドメニューは餃子やチャーシュー、もくもくのコロッケがありました。入るとすぐにコップを出してくれて、麦茶が無料でした。これはなにげに嬉しい。チャーシュー4種盛りが最初食べたかったのですが、土日限定ということで3種盛りなら頼めるということでそれを注文、あとサイドメニューはコロッケも150円で安かったので注文。コロッケは中にハムがたくさん入っていてかなりボリューム感があります。とっても美味しいです。これは値段以上の価値があります。文句なし。も一つ塩ラーメンチャーシュー3種類は他のラーメン屋さん等と比較しても明らかに美味しいです。さすがもくもく!と思いました。ただ、塩ラーメンこれがちょっと私にはあまり味がわかりませんでした(汗)。外がかなり寒くて鼻が詰まっていたからかもしれません。 鼻をかんで再度味わうもあまり味がわかりませんでした(汗)。 うーーんこれは評価に困りました。 申し訳ないですが星4で。調子がよかったら旨味もしっかりわかるとは思うのですが・・・。
四日市近鉄百貨店一階にある、塩ラーメンのお店です。土日限定の本格とろみしおとんこつラーメンをいただきました。きくらげと細切ネギがのったシンプルなラーメンに、後のせでチャーシューと半熟の煮卵、そしてたっぷりの水菜。薬味のネギ、白ごま、紅しょうが。名前通りのとろっとしたスープは、飲み干してしまう美味しさ。このスープが細麺にしっかり絡んで何ともたまらない。この美味しさで980円は食べるでしょう。
四日市近鉄百貨店1階お惣菜売り場の片隅にチラッと見えた赤提灯に吸いよせられ入店~店内は賑やかに和笛のBGM(民謡?)深層海洋水から作った塩を使ってるのが自慢!注文した、えび塩スペシャル♬の具材はワンタン、チャーシュー、玉子の黄色に水菜の緑、五色のアラレがとっても鮮やか!スープはエビの香りがガーン!まろやかな塩味~魚粉の旨みがバーン!これは何の味?これは海、まさに海の味でした。
平日の13時前に来店子連れでもいけるか不安でしたが、子供椅子が登場!屋台席にご案内してもらえましたからのちょうど私たちでスープ完売!平日13時…催事行く前にお昼ご飯にしてよかった…もくもくのラーメン屋だけあって、チャーシューが美味です迷わず三種盛り。とろける。やわやわ。脂も臭くない。幸せ〜。酒があれば〜←ないですラーメンは、個人的にはもう少しスッキリしたスープが好みなので普通評価。結構胃にくる塩ラーメンです。子連れの注意点としては、カウンター席がメインな点と、ライスがないこと。あと、替え玉あるし…と様子見してる間にスープがなくなるので、迷わずはじめに人数分注文がおすすめ。気になる点。スープなくなりました、の立て看があまりにも目立たないので、気づかずどんどんお客さん入ってきて断られてた。もっと目立たせたらいいのに、とかこれだけチャーシュー美味しいんだから、スープがなくなったらチャーシュー丼とかチャーシューつまみにして酒飲めるようにしたらいいのにとか、いらんこと考えながら帰途につきましたちなみに、わざわざちょっと離れた場所にモクモクの売店あるので、ソフト買って帰れますモクモク会員さんはカード忘れずに〜
尾鷲塩ラーメン モクモクしお学舎さん、駅ビルのショッピングビルの1階にあった気がします。四日市へ出張したおりに、立ち寄りました。周りのお店とは少し雰囲気が違いますが、入りやすいお店、屋台を模した客席なんかもあって壁にはイラストで色々と書いてあって、子供連れもはいりやすそうな面白いおみせです。カウンター6席、2人掛けが2席、屋台を模したカウンター席が6から8席程。気の良さそうなおばさんに声掛けて、おすすめを聞いて、特性尾鷲塩ラーメンとオリジナルコロッケやらを頼みました。少し時間がかかるとありましたが、そんなに気にならないレベル。平麺で、お汁は少しとろみあり、卵、ワンタン、焼豚、具のはいった小さい餃子のような物がトッピングされてます。玉ねぎのみじん切りが沢山と小粒の色鮮やかなアラレのようなものがふられていました。少し物足りないので替え玉!ん?麺一緒かな?つるつる平麺かなり量がありますが、玉ねぎのみじん切りがあっさりさせてくれて、意外とすんなりいただけました。しお味はかなりしっかりしてます。コロッケですが、ソーセージが入った旨みのあるじゃがいもコロッケ、なかなかこちらも美味しかった。また出張に来たら、よりますね。
もくもくのラーメンを食べにGo!\(^o^)/四日市の近鉄百貨店の中にありますこちらのお店。日曜日にお一人様ランチで訪れました。20分ぐらい入口に並べてある席に座って並んで、今度は中の席が空いたらカウンターに座り割とすぐ出てきました。先にメニューを渡して注文を聞いてくれるので座った後の提供は早めです。メニューはこんな感じ。濃厚えび塩ラーメンスペシャル880円にしました。おっと!珍しい。食べ始めてから私としたことが写真を撮るのを忘れてしまっていました。一口だけ食べてからハッと気付き、ようやくパチリ。さ、これで安心して食べられるわ。尾鷲で人気のお店のはずですね。本当においしいえび塩ラーメンでした。いろいろな種類があったのでまた今度は別のラーメンを食べてみたいです。\(^o^)/お時間のある方はプリンセスシンデレラのブログとインスタ、YouTubeにも遊びに来てね♪
もくもくファームの食事はどれも美味しいですが、この塩学舎も期待を裏切らない美味しさでした!純粋塩そばをいただきましたが、あっさりとした塩味の中にも、出汁がしっかり効いていて、チャーシューも箸でほぐれる柔らかさ。そして、細ねぎの香りがまたマッチしています。麦茶も、ポットで出てきますが、香ばしくておいしいです。コロッケはおすすめです。じゃがいもがクリーミーで中に、ベーコンゴロゴロ入っていておいしいです。太巻きもありますが、これは高野豆腐や干ぴょうなど丁寧に作られている感じです。今回は頼まなかったですが、餃子もきっとおいしいはず!次は注文しようと思います。スープがなくなり次第、閉店ですので、来店の時間に気をつけてくださいね!
月見塩そばと太巻きのセットを食べました!月見塩そばは月見を入れることで味がまろやかになります!麺も美味しかったです。太巻きの玉子や高野豆腐も味が良かったです!
名前 |
尾鷲しおラーメン モクモクしお学舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-353-5151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

デパートの中のラーメン屋さんとしてはクオリティが高くて美味しいと思いました😊また行きたくなるお店です🍜