四日市名物!
日本酒場大感謝 2号店の特徴
晩酌セットが1000円とお得で満足度が高いです。
四日市名物のトンテキ定食やシュウマイ4種類が魅力的です。
カウンター席から中華鍋の迫力ある調理が楽しめます。
藁焼きがおすすめのお店おすすめだけあって、藁の燻製の藁焼き盛り合わせが旨いぞその他に藁焼き豚ハラミも良い感じです。炙りでサメタレなる物を初めての食べましたサメの干物だそうです。みりん干しみたいな感じですが、後味に少しクセがあります。でも、それもいい感じお酒のアテにちょうど良いです。一人飲み放題OKな店だったので、飲み代安くすみました注文は卓上のQRコードを読み取って、携帯から注文履歴も何もかも見れます。最近増えてきた注文方法。
四日市では人気の居酒屋 大感謝の2号店移転してちょっと狭くなったけど、一人で行くにはこのくらいの方が居心地が良いです。こちらは藁焼き推しです。あぶった香りが心地よく、料理の質は高いなって感じました。バイト君たちの接客は少々ぎこちなさがあるものの、センパイ店員さんたちの接客は明るく元気で好感が持てます。
想像してたより美味しかった👍️
会社の上司のオススメのお店という事で来店。正直、一等地の居酒屋にあまり期待はしていなかったが…料理が美味しい!1番はカツオの藁焼きを塩とニンニクで食べるやつ!想像の遥か上で驚いた!これを見た方は食べてみてほしい。
カウンターで軽く1時間ほど1人飲み。スマホのQRコードで読み取り注文、飲み物は出てくるのが早く良かったです。カウンター、奥にテーブル 、2階にも席があるようで賑わっていました。
晩酌セット(1000円)があり、安く飲めます。カツオのたたきはスモーキーで美味。写真は麻婆豆腐です。全般的に料理は美味しいです。
メニューがとても豊富で、四日市名物の【トンテキ定食】も食べられます。どのメニューもお値打ち価格で気軽に入れるお店です。
スマホで注文するという新しいスタイルメニューはそこそこあったがコロナ禍だからか酒の提供なし食べてみたい一品料理の多くが売り切れとなっていたが最初から準備してないのだろうと感じた消去法で塩タンメンに高火力で調理されたそれは美味しかったですもう少し普通にメニュー揃ったら一品料理食べてみたい二度目はお得なランチセットを頼んでみましたラーメンと唐揚げとチャーハンで1000円のリーズナブルさ今回はコスパの良いものが前回食べた一品ものの塩タンメンと比較してどうかを知りたかったので結果として私的には一品オーダもののクオリティと比較するとお得さは間違いないものですが少し物足りなさを感じましたなのでやはり次回からはセットもの以外で。
近鉄四日市駅東口を出て正面のアーケードを少し進むと歩道沿いにあります。今回は塩ラーメンをいただきました。スープはしっかり澄んでいてもしっかり旨味があり、麺はストレートの細麺。トッピングはチャーシュー、メンマ、ねぎ、ワカメ。値段も手頃でとっても美味しかったです。他にもあんかけ焼きそばなど麺類はハズレ無い感じです。
名前 |
日本酒場大感謝 2号店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-356-1115 |
住所 |
〒510-0086 三重県四日市市諏訪栄町5−17 MAMビル 1f |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

燻し料理が美味しい店でした落花生が栗のような味がして美味しかった。