濃厚魚介スープと極み麺。
らーめん門蔵 四日市諏訪店の特徴
国士無双や鈴鹿ブラックなど、特製ラーメンの豊富なバリエーションがあります。
厚切りの炙りチャーシューが特徴の極みラーメンが絶品です。
カレーラーメンが有名なお店ですが、他のメニューも美味しいです。
今日の夕飯は「らーめん門蔵 四日市諏訪店」へ。本店を鈴鹿インター近くに構える、カレーラーメンが売りのラーメン店です。訪問したのは金曜の午後11時前。近鉄四日市駅前の諏訪商店街にあります。さすがに繁華街なだけあって人通りは多いですが、自分の入店と同時に客が大勢帰ったので、落ち着いた空間で食事をすることができました。【カレーラーメン】実は俺が鈴鹿で初めて食ったラーメンが、本店のカレーラーメンでした。就職試験の前日の夜に食ったあの味を久々に思い出したくなって注文しました。スープの量はこんなに少なかったか?とはいえ相変わらずの濃厚さで、少ない量でもしっかり麺に絡みつき、満足感は申し分ないです。なんならカレーライスのカレーより濃厚。中辛程ではないですがスパイシーさもあって、何度でも食べたくなる味。麺は中細の縮れ麺。固めで芯のある食感が最高。具はもやし、ネギ、焼豚、穂先メンマ。やっぱり穂先メンマは美味いな。次回はカレー以外にも手を出してみようかな。ごちそうさまでした。
カレーラーメン全部のせ+ライスセットを食べました。カレースープと言うよりカレーのルーって感じの濃いスープです。ラーメンを食べた後に御飯をカレーに入れて食べました。美味しかったです。支払いは、現金かPayPayだけです。クレジットカードは使えません。個人的には、チャーシューは赤身の肉がもう少し多いと良いかなぁ脂身が多いのでちょっと最後はキツかったかなぁそれ以外は、最高でした。又、食べに行きたいです。今度はカレーラーメンと違うラーメンも食べてみたいです。
醤油ラーメン、豚骨ラーメン、チャーハンを食べました。魚介系醤油ラーメンは私の好みでしたがチャーハンは少しアジが薄かった。
国士無双というラーメン、鈴鹿ブラックというみたいです。カレーラーメンですが、濃厚な豚骨スープでまろやか、230gの太麺、チャーシュー、マー油とかなりすごいですよ。でもとても美味しい!
極みラーメンの厚切り炙りチャーシューうまうま〰️😆。魚介だしのスープも旨いが、ここのチャーハンは絶品です。チャーハンが食べたくて来てしまいます。湯の山街道沿いから移転してからは、あまり来ていませんが…。1階は18席、二階は26席あります。飲みの後の〆に❗( ^ω^ )
醤油とんこつ全部のせを、食べました、めちゃくちゃ美味しかった~~~!チャーハンは、濃くなく美味しく食べれました。又四日市市に来たら絶対に食べに来ます🙋。
ここのラーメンは間違いない。1つ1つ丁寧に作られていて、全て美味しい!
台湾ラーメンのチャーハンセットを頂きました。辛さが選べるらしく2にしました。ちょい辛い位でした。麺は細麺で美味かったです。セットのチャーハンその都度作ってて出来たてでこっちも美味かったです。
カレーラーメンで有名な店です。私の知っているカレーラーメンは、味噌らーめんを出す店が、味噌の代わりにカレーを使うものばかりです。いかにもオマケで開発したメニューという感じの味で、次に行ったときは味噌ラーメンを食べています。これに対して、この店のカレーラーメンは、本気で作っているカレーラーメンという感じがします。醤油ラーメンも美味しいと思います。他のメニューは食べたことがないためわかりません。
| 名前 |
らーめん門蔵 四日市諏訪店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
すごく美味しいラーメンです仕事の派遣先帰りに偶然見つけて入店和風醤油の極みをいただきましたスープは魚介が効いた出汁に甘みを感じる濃目の醤油スープ角が立ち歯応えが弾力がありながらもプツっと切れる感覚のある麺、超低加水なのかな?地元の小麦粉をアピールしてるくらいなのでこだわりが強そうですチャーシューも程よく全体的にバランスが良い仕上がりですスープも麺も地元思考が強そうですね週末の夜、外の雑踏を余所に雰囲気も良く気持ち良く食事ができました。