石段の先に広がる絶景!
そよ風テラスの特徴
長い木製のイスで寛げる、静かな休憩スポットです。
横山展望台から徒歩約10分の距離でアクセスが良好です。
駐車場は休日には満車必至、訪れる際は要注意です。
このテラスにはベンチもあって、横山展望台の中では一番落ち着ける場所だと思います。ちょっと上にある「みはらし展望台」と眺めはほぼ同じです。水蒸気が結構多いので望遠写真はモヤってしまいました。サミットをやったホテルや賢島大橋も見えます。何にせよ絶景です!
横山展望台から徒歩5分ほど。高さ3メートルほどのデッキがあり、階段を登って上に上がります。視界が開け英虞湾の景色が一望です。横山展望台だけで帰るのはもったいないです。ここまで歩きましょう。
涼しくて、人が少ない。良い。横の展望台がメインなので、こちらは人が少なく、まったりできる💞
2023年5月横山展望台に観光協会で教えてもらいワンコインタクシーで鵜方駅から行きました。展望カフェテラスから約2分ほどで木もれ日テラス、そこを経て10分ほどでそよ風テラスに到着しました。行程はそれほど坂でなく比較的楽に行けました。そよ風テラスは長いベンチがあってイイ感じですね。詰めれば10人くらい座れそうかな?笑私は鵜方駅のコンビニでおにぎり買って個別感ある止まり木風ベンチがある木もれ日テラスでいただきましたこちらでも英虞湾眺望しながらお弁当食べてもイイかもですね。個人的には人が少ない分、目の前に広々と開ける眺望はこちらが1番かもですよ。
長い木製のイスがとても良かったです! 少し歩くので穴場かな?!
横山展望台からは二つ目のミュースポットです。一つ目の木もれ日テラスからは少々距離があり、横山展望台で大勢いた観光客も、なかなかここまでは来ないように思われました。
木もれ日テラスから270m、約10分。階段もあり、結構キツいです。人もほとんど来ません。でも、登った先はベンチが設置してあり絶景を堪能出来る素晴らしいテラスでした!
駐車場がありますが休日はすぐに満車になるので要注意。
2023年1月29日(日)16時頃来訪。まさに絶景でした。事前に口コミでこの展望台がいいと調べましたが確かにその通り。横山展望台の駐車場には待たずに入れましたが車でいっぱいでしたね。ハイシーズンは混むんでしょうね。駐車場から徒歩で3つ目の展望台です。そこら中に野生のメジロがいてすぐ側の木に止まって鳴いていました。
名前 |
そよ風テラス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

頑張って上がった人だけが見ることの出きる絶景です♪乗用車はすぐ下に駐車場🅿がありますが今回はバスだったのでかなりキツイ石段の階段でした😅💦でも良い運動になりましたよ~🙋♀️❣️