角島ブループリンの夢、溶ける美味しさ!
角島プリンの特徴
お店の横には、買ったプリンを楽しむスペースがあります。
人気の『角島ブループリン』と雲プリンが特におすすめです。
民家を改装したお店で、リラックスできる雰囲気です。
初めて行きました☺︎瓦屋根のお家で雰囲気のある空間でした!平日でしたが、14時頃に行ったら数量限定のプリンは売り切れてました😢プリンは美味しかったですが、トロトロなめらか系より硬めのプリンが好きなので昔ながらの硬めのプリンがあると嬉しいなと思いました🍮
角島大橋からほど近い立地とプリンは海の色を連想させるビジュアルは良いと思うしラベルも良かったが味は可もなく不可もなくよくある感じビジュアルと売り切れるほど人気があると言うのでこちらのハードルを勝手に上げ過ぎたのかも他の方が書いてる事はなかったけどスタッフのお姉さんの接客が・・・もったいないなぁという感じそれでも角島大橋と海をバックに写真を撮ってみて来たぞと言う雰囲気と満足感はあったので間をとって星3つで。
角島の入り口を萩方面に走ると発見!駐車場は店舗横と店舗前と少し離れた所にあります。行列が少し出来たり無かったりです。簡単なイートインスペースが外に有りますが誰も使ってなかったです。お味は普通です。チョコレートや抹茶とかの方が変わった感じがして好きかもです。
ロケーションはとても良い。いくつか目を惹く(ばえる)商品がありましたが、売り切れの為、オススメを購入。個人的には味は至って普通でした。よくあるなめらかプリン。店員さんの対応が良くなかったです。もう行くことはないと思います。
ちかくまで来たので甘いもの食べたくて来店してみました!しかしもう人気の角島ブルーのプリンは売り切れてて、抹茶のプリンしかないのでそれに!抹茶も濃厚で美味しかったです!!ちなみにフォトスポットは自己責任ですが、奥まで行っていいと行ってくれたので少し奥まで入らせてもらいました!角島大橋が見えて良かった!!あと、無人の雑貨屋さんもありましたが、今はOpenと書いてるけどメンテナンス中で空いてなかったです!
角島大橋から元の隅神社に行く途中にあり、数種類のプリンが用意されていました!角島でお腹いっぱい食べた後でしたが、プリンもペロリと食べてしまいました!プルーの角島プリンは、上のプルーの所はゼリーになっていて得した気分です!なめらかがものと濃厚なものなどいろいろありましたので、是非旅の途中に立ち寄ってはいかがでしょうか!
なめらかプリンをいただきました。今はなかなか珍しいとってもしっかりした固めのプリンです!食べ応えがありました!牛乳より卵❗️という感じのプリンで美味しかったですー角島大橋を左手にもう少し進んだ先の細い分岐点を左にすぐ入ったところにあります。スプーンは木製です。お店の左側に抜け道があって、角島大橋を臨めます。お店右側に立って食べる机、左側に椅子と机が2セットほどあります。おすすめです!
お店の横に買ったプリンを食べるスペースがあります。駐車スペースは店の横に5台ぐらいです。食べた後の瓶や木製スプーン、紙類などを入れるところもあります。スプーンを入れるところは来店アンケートも兼ねてるので面白いアイディアだと思いました。
7種類のプリンが販売されていて、どれも美味しくプリン好きにはたまらない!でもご人的には今流行りの滑らかプリンが販売されてるんですが、焼きプリンなどの固いタイプのプリンが好きなので1個くらいは固いタイプのプリンがあったら評価満点って感じでした〜😅しかし、お店の方も親切丁寧な接客をしてくれてとてもいいお店でした!
名前 |
角島プリン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-250-8874 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

角島のすぐそばの普通の民家をリノベーションしたお店です。古くて新しい素敵なお店ですね。プリンとても美味しかったです。